屋上の道化たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 428p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062199988
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

男女が次々と飛びおりて死んでしまう「呪われた屋上」。この不可思議な謎を解き明かせるのは名探偵・御手洗潔しかいない!まったく自殺する気がないのに、その銀行ビルの屋上に上がった男女は次々と飛びおりて、死んでしまう。いったい、なぜ? 
「屋上の呪い」をめぐる、あまりにも不可思議な謎を解き明かせるのは、名探偵・御手洗潔しかいない!
「読者への挑戦」も組み込まれた、御手洗潔シリーズ50作目にあたる書き下ろし傑作長編! 強烈な謎と鮮烈な解決! 本格ミステリーの醍醐味、ここにあり!

苦行者 1
屋上の呪い 1
屋上の呪い 2
屋上の呪い 3
屋上の呪い 4
屋上の呪い 5
屋上の呪い 6
屋上の呪い 7
屋上の呪い 8
サンタクロース 1
屋上の呪い 9
苦行者 2
屋上の呪い 10
苦行者 3
サンタクロース 2
宇宙人 1
宇宙人 2
宇宙人 3
馬車道 1
馬車道 2
馬車道 3
馬車道 4
馬車道 5
馬車道 6
馬車道 7
馬車道 8
屋上の呪い 11
苦行者 4
馬車道 9


島田 荘司[シマダ ソウジ]
著・文・その他

内容説明

自殺するはずのない男女が、必ず飛びおりて死に至る―。行ってはいけない屋上とは?強烈な謎と鮮烈な解決!これぞ本格ミステリー!御手洗潔シリーズ50作目!最新書き下ろし長編。

著者等紹介

島田荘司[シマダソウジ]
1948年広島県福山市生まれ。武蔵野美術大学卒業。1981年、『占星術殺人事件』でミステリー界に衝撃的なデビューを果たして以来、名探偵・御手洗潔、刑事・吉敷竹史のシリーズを中心に数々の傑作、意欲作を発表。2008年、日本ミステリー文学大賞を受賞。「ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」の選考を務めるなど、新たな才能の発掘と育成にも尽力。日本の本格ミステリーの海外への翻訳・紹介にも積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

386
うーん。ホラー小説のような装丁のミステリーを読んでいるかと思ったら、じつはコメディだった……というオチ。トリックがヘボでご都合主義なのはまだ許せるが、きちんと全部解明してくれないのはひどい。「本格ミステリーの醍醐味、ここにあり!」って、それもギャグかな? 島田先生本人がかなりふざけて書いている感じがある。でもちょっとこいつは、ふざけすぎなんじゃないのかなぁ。よほどのファンでない限り、2000円も出して購入する価値はないだろう。2016/05/30

starbro

174
島田荘司は新作中心に読んでいる作家です。御手洗潔シリーズ50作目の記念作品ということですが、ここ数年読み始めたばかりの島田荘司初心者のため、シリーズ2作目です。50作を読んでいるマニアの方には物足りないのかも知れませんが、それなりに楽しめました。グリコ・森永事件等も絡めて、もう少し先が読めない展開だったらより良くなったんじゃないでしょうか?2016/06/07

W-G

123
王道な国内本格ミステリが読みたいと思ってた時に本屋で見かけて即購入。御手洗シリーズで石岡君も出てきて馬車道時代の話。まさに王道国内本格ミステリ。期待値かなり高かったのですが・・・。ちょっとこれは・・・。中編や短編なら許せない事もないかもしれませんが・・・。屋上と看板や周囲のビルとの位置関係も把握しづらい。まぁまた文庫になるまでに修正されていくんだろうけど、それだと待ちきれずにハードカバーで買った人は損した気分になりますよね。御手洗シリーズ、占星術や暗闇坂系統の作品を熱望します。2016/05/01

勇波

122
近年まれに見る衝撃…違う、『笑撃』作!登場人物は「道化」じゃなく真性のバカばっか。。前作の星籠から石岡君を始め出てくる奴らホントにバカばっかし。。そんでもって物語が雑すぎる。初期の頃物語にあった悲壮感が全くない。痴漢で追われて、その途中でお腹痛くなって、駆け込んだトイレが女子トイレ。。そんなんありっすか?こりゃ御手洗さんが日本から出て行ったのも仕方がないね★2016/04/30

NADIA

115
自殺する理由のない4人の銀行員が立て続けに屋上から墜落死をする謎を御手洗潔が鮮やかに解決する。例によってかなり強引な真相だが、それはすでに想定内なので良しとする(^^;; だが「32歳であせりまくり、誰でもいいから結婚したがる銀行員OL」の描き方はかなり島田さんの女性に対する偏見を感じる。2017/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10784976
  • ご注意事項

最近チェックした商品