出版社内容情報
明治神宮の鎮座100周年記念事業の公式写真集! 大都会のなかに息づく、奇蹟の生態系を、超美麗写真で紹介します。 明治神宮鎮座100周年公式写真集として、明治神宮の森の多様な生態系を紹介します。
100周年の記念事業としておこなわれた大規模な生物調査の結果、明治神宮の森には、23区内でも屈指の豊かな生態系があり、さまざまな貴重な生物が見つかりました。本写真集は、その素晴らしい記録写真を紹介するものです。
第1章 明治神宮の森
コラム 明治神宮の森の歴史
第2章 明治神宮の生きもの
コラム 明治神宮の生態調査
第3章 生命のつながり
解説
伊藤 弥寿彦[イトウ ヤスヒコ]
著・文・その他
佐藤 岳彦[サトウ タケヒコ]
写真
内容説明
鎮座100年記念の生物調査公式写真集。
著者等紹介
伊藤弥寿彦[イトウヤスヒコ]
自然史映像制作プロデューサー、生物研究家。昭和38年(1963年)、東京都生まれ。学習院、ミネソタ州立大学(動物学)を経て、東海大学博士課程前期中退(海洋生物学)。20年以上にわたり自然番組ディレクターとして世界中を巡り、数多くのNHK自然番組等を制作。曾祖父は初代内閣総理大臣、伊藤博文
佐藤岳彦[サトウタケヒコ]
写真家。昭和58年(1983年)、宮城県生まれ。日本大学大学院生物資源科学研究科中退(森林動物学)。身近な自然から熱帯のジャングルまで、国内外で生命の織り成す世界を追いかけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
booklight
たまきら
starbro
シフォン
ちゃこばあ
-
- 電子書籍
- 新編 石川啄木 講談社文芸文庫
-
- 電子書籍
- [新版]日本の民話 第42巻 福島の民…