人生相談。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 364p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062188791
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

イヤミスの女王が人生相談?!  一見なんの関連性もない人生相談の裏に隠された、衝撃の事件の真相とは……。

大洋新聞に連載されている「よろず相談室」には老若男女から様々な相談が寄せられている――。

「居候に悩んでいます」――自分たちの家に居候が住んでいて、あるとき主従が逆転してしまった。このままでは居候たちに追い出されてしまう!
「しつこいお客に困っています」――同僚に生理的に嫌なお客を押しつけられて困っているのだけれど……。
「隣の人がうるさくて、ノイローゼになりそうです」――25年住んでいる賃貸の部屋。今までは何もなかったのに、隣から急に壁をたたかれるようになり、生活もままならなくなってきたのですが……。
「セクハラに時効はありますか?」――14年前、残業後、8歳年下の後輩に思わず抱きつき、そのまま最後まで……。部長への昇進にあたっての、審査で、この点だけ気になっています。
「大金を拾いました。どうしたらいいでしょうか」――家の裏の雑木林で見つけたゴミ袋。その中には札束が! 持ち帰って1年そのままなのですがどうしたらよいのでしょうか。
「西城秀樹が好きでたまりません」――「傷だらけのローラ」は私のことを歌っているんです! 秀樹が呼んでいる! どうしたら秀樹に会えますでしょうか。秀樹に会わせてください!
「口座からお金を勝手に引き出されました」――1500万円ほどの蓄えがあったのですが、どうやら夫が勝手に引き出したようです。これって窃盗にあたりますか?
「占いは当たりますか?」――来年、結婚する予定です。祖父母が心酔している占い師に、この結婚は不吉だと言われたと告げられて。そのうち、私も不安になってきたのですが。 

一見、なんの連関性もない人生相談の数々。
ところがこの相談の裏には衝撃の事件が隠されていた!

内容説明

昔のあの出来事、セクハラにあたるのでしょうか?…西城秀樹が好きでたまりません!占いは当たるのでしょうか…すべては“あなたの悩み”から始まった―。何の関係性もなさそうな「人生相談」。その裏にあるものは?!ラスト1ページまで、目が離せない!!

著者等紹介

真梨幸子[マリユキコ]
1964年宮崎県生まれ。1987年多摩芸術学園映画科(現・多摩美術大学映像演劇学科)卒業。2005年『孤虫症』で第三二回メフィスト賞を受賞しデビュー。その後も続々と意欲作を発表。2011年に文庫化された『殺人鬼フジコの衝動』が累計五〇万部を超える大ヒット。一躍、“イヤミス”の旗手として注目を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yunemo

405
著者、作品初読み。恥ずかしながら最後まで、読みこなせずに読了。人間相関と時間軸が理解できないまま。これを理解しないと、謎が謎のままで、何が何だか分からない。これって、時間をかけて一つずつ理解したうえで、次の相談ごとに移らないとダメ。一つずつの断片がちゃんと繋がってくるんだ。じっくりと腰を落ち着けて、この感覚は味わったことがないので、この展開方法に改めて面白みを見出して、納得感。2014/05/29

barabara

349
思いがけずコミカルで戸惑う。明らかに今迄の真梨とは作風が違うのだ。戸惑いつつ読んで行くと、思いがけず読みやすい文体に一気にこちらまでトリップしていく。人生相談、とは一人一人の思いがわずか数百文字に凝縮されていて、普段は字面をなんとなくなぞる程度の読み物だったが、さらに字面に接近、一人一人の人生に入り込んだ時の悲喜こもごもを目の当たりにした時に感じるのはやはり「どこかコミカル」なのだ。→続完2014/04/04

風眠

323
真梨幸子さんにしてはイヤミス度低めかな。事が重大になればなるほど何かコミカルというか、登場人物を茶化しちゃってる感が強いと思った。新聞の人生相談の投稿欄という切り口、一見なんの繋がりもなさそうな投稿者が、あれよあれよと繋がっていく。ペンネーム、本名、偽名。名前で混乱するけれど、あ、この人はあの人だ、と分かってくると俄然おもしろくなる。2度3度と読み返したくなるという帯の文句はダテじゃない。ちょっとした勘違いが、気付けば大惨事。極端に走る人々が滑稽に見えてきて笑えるけど怖い。ズレてるんだけど真剣だから怖い。2014/09/27

ナイスネイチャ

219
図書館本。最後に収束していきますが、何度も読み返してしまいました。皆さんが相関図を描いていると見て読み終えて納得致しました。面白かったです。2015/06/13

こうじ

201
⭐️⭐️⭐️⭐️4/5 面白かった(*^_^*)短篇だけど人は繋がっている。かなりの登場人物なので混乱してきたけど、最後まで楽しみに読めたよ!^_^一気に読んだ方がいい本だね!2016/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7991656
  • ご注意事項

最近チェックした商品