出版社内容情報
細マッチョは20代女性の好感度第1位! 1週間1回10分のトレーニングからはじめて「スリム+筋肉質」体型を実現。3人のK-1王者を生み出した頭脳派トレーナーによる肉体改造法を初公開!
内容説明
K‐1チャンピオン3人を輩出した驚異のトレーナーはもともと練習嫌い。だがら、3ヵ月間は1週間に筋トレ1回10分だけ。しかも、食事制限なし。腹がへこむ、筋肉がつく頭脳派メソッド。
目次
1 なぜ、できるヤツはみんな細マッチョなのか?
2 心も身体も細マッチョになる準備
3 細マッチョ脳で無理なくやせる
4 細マッチョを作る6つのワーク
5 完璧な細マッチョになるジョギング
6 K‐1王者 トレーニングの作法 Interview
著者等紹介
古家政吉[フルヤマサヨシ]
株式会社ナレッジスポーツ代表取締役。NSCA認定パーソナルトレーナー。1969年生まれ。1998年、リフレッシュグループに入社し、店舗統括部長を経て、2006年、株式会社ナレッジスポーツを設立。西洋医学と東洋医学を融合させた手技療法「筋バランス療法」を確立する。日本初のプライベートトータルリラクゼーションサロンの運営を主軸に、トレーニング初心者から一流アスリートまでをサポートするパーソナルトレーニング事業を展開。トップアスリートから芸能人まで幅広く契約指導中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ようちゃ
4
長島☆自演乙さんら、K―1王者3人のトレーナーとしても活躍している古谷政吉さんの本。脂肪を落としながら細マッチョを目指したい人や、なかなか筋トレが続かない人に向けて書かれている。正しい体の知識、筋トレやジョギングの知識を持つこと、無理なく続けられる予定を立てることの大切さ、ポッチャリ体型やゴリマッチョではなく、細マッチョだからこその良さやモチベーションを維持する考え方等、ご自身や王者3人の体験も踏まえてシンプルかつ読みやすく書かれていて、参考にしたいと思う。女性にモテることも主張しています(笑)。2012/02/22
Kazyury
3
...頑張れ、自分。2015/09/13
はじこう
3
『筋トレセラピー』と同様にモチベーション向上に資する元気になる本だった。 特にコラムにあったアインシュタインの名言という「簡単な解決策が見つかったなら、それは神の回答なのだ」は、私の経験からも全く同感で、筋トレ以外でも座右の銘としたい。2012/10/30
ITAL
3
目新しいものはそれほどないが、それだけ基本を外してないとも言える。筋トレ否定ではなく、トレによって自由に身体を作れるという本でした。2012/01/05
やまちゃん0
3
精神論が多い。具体的なワークの解説もあるが、目新しいものはない。やはり細マッチョになるには近道はないか。運動の習慣がない人にとってはモチベーション維持に役立つかも。2011/12/25