出版社内容情報
ロングセラー「生きている」シリーズ完結!
私たちの身のまわりは、海の贈りものがいっぱいです。それなのに海はいま、人間による破壊のため苦しんでいます。そんな海のこと、いっしょに考えてみましょう。
富山 和子[トミヤマ カズコ]
著・文・その他
内容説明
「水の星、地球」とは、「いのちの星、地球」だった。環境問題のバイブル、中学・高校・大学の入試問題に取り上げられる「生きているシリーズ」の完結編。小学中級から。
目次
海とわたしたちの国土(地球は水の星。そして日本は海の国です;海はつづいています;海はながれています;海は宇宙を感じています;海と陸とのたたかいもありました;海は山をのぼりました)
海に生きる人たち(海の人たちはやさしい人たちでした;対岸ともなかよしでした;みんなで海をそだてました;海の人たちはたたかう人たちでした)
いのちの上陸
海の苦しみ(お返しを忘れた社会;地球の温暖化;海がよみがえってきたよ)
著者等紹介
富山和子[トミヤマカズコ]
群馬県に生まれる。早稲田大学文学部卒業。評論家。立正大学名誉教授。日本福祉大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。