新時代の将棋指し―若手棋士インタビュー

個数:
電子版価格
¥2,024
  • 電子版あり

新時代の将棋指し―若手棋士インタビュー

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 21時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 344p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784839986162
  • NDC分類 796
  • Cコード C2076

出版社内容情報

将棋界初の八冠を制覇した藤井聡太竜王・名人。女流タイトルを分け合う福間香奈五冠、西山朋佳三冠。
現在、圧倒的な実力で将棋界を牽引していると言っても過言ではないでしょう。

しかし、その牙城に迫ろうとする若手が続々と生まれています。
デビュー3年目で竜王挑戦・棋王挑戦と、タイトル戦に2回登場した伊藤匠七段。
現在の最年少棋士にして、年間の歴代最高勝率の更新に迫る藤本渚四段。
第50期女流名人戦で強豪を次々と破り、プレーオフに進む健闘を見せた内山あや女流初段。
各棋戦で好成績を残し、第17期マイナビ女子オープンで挑戦者決定戦に進んだ大島綾華女流初段。
他にも服部慎一郎六段、山根ことみ女流三段など、着実に実績を重ねている強豪も多くいます。

本書は棋士のインタビュー集です。
『将棋世界』2022年11月号~2024年2月号に掲載された「令和を駆けろ!俊英棋士インタビュー」および「華やかに舞え!女流棋士たちのエモーション」に新規書き下ろしを2つ加え、合計32編にまとめました。

将来を嘱望される俊英は何を見据えるのか。若々しい野望をぜひお読みください!

内容説明

『将棋世界』インタビューに書き下ろし2編を追加して書籍化!俊英32人が見据える未来は―

目次

『やっぱり僕は将棋が大好きだ』徳田拳士四段
『すべてを将棋に懸けている』伊藤匠七段
『熱い勝負が最大の喜び』斎藤明日斗五段
『得意の序盤戦を生かして』岡部怜央四段
『トップ棋士と戦いたい』渡辺和史六段
『ゲームの天才が語る対抗形の魅力とは』青嶋未来六段
『上の世代のつもりで追いかける』高田明浩五段
『楽しく、闘志を持って』服部慎一郎六段
『将棋は観ているほうが好き』古賀悠聖六段
『岡山の異能は受けが好き』狩山幹生四段
『理想の将棋プログラムを作りたい』谷合廣紀四段
『早指し×オールラウンダー=個性』黒田堯之五段
『強くなるために勝つ』井田明宏四段
『ずっと能動的でいたい』井出隼平五段
『あと一歩を何とかしたい』石井健太郎七段
『目指すはタイトル、4強打破』野原未蘭女流初段〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すいれん

1
インタビュー集。石井健太郎七段、寡黙なイメージだったけど違うのね💦そういえばABEMAトーナメントの所司一門も楽しかったなと思い出した。将棋とプライベートとの質問がバランスよくて面白い。こないだ四段デビューしたと思ってた棋士が六段、七段に昇段されていて驚く。2024/08/21

ライアン

1
若手棋士のインタビュー。読み応えあり。詰め将棋が好きじゃないとか将棋自体楽しくないとかいう人もいて以外だった・棋譜並べをしない人が多かったのも今の時流なのかねえ2024/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21878786
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品