内容説明
「今回の旗揚げに失敗すれば、おれの政治生命も終わりだ。もう引き返せない」―竹下登は敢然とオヤジに反旗を翻した。最後に笑うのは、橋本龍太郎か小沢一郎か、それとも野中広務か?裏切りと恫喝、変節と野合―巨星、墜つ。賽は、投げられた!「角栄」政治を継承する男たちの生き残りを賭けた現代版三国志。
著者等紹介
大下英治[オオシタエイジ]
1944年、広島県に生まれる。広島大学文学部卒業。大宅マスコミ塾第7期生。1970年、週刊誌の特派記者となる。記者時代『小説電通』(徳間文庫)を発表し、作家としてデビュー。さらに月刊誌に発表した『三越の女帝・竹久みちの野望と金脈』が反響を呼び、岡田社長退陣のきっかけとなった。1983年、週刊誌を離れ、作家として政財官界から経済、芸能、犯罪まで幅広いジャンルで旺盛な創作活動をつづけている。著書には、『十三人のユダ 三越・男たちの野望と崩壊』『美空ひばり・時代を歌う』(以上、新潮文庫)、『一を以って貫く 人間小沢一郎』『孫正義 起業の若き獅子』『経世会竹下学校』『宰相・田中角栄と歩んだ女』(以上、講談社)などが多数ある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- モンスターハンター 疾風の翼4 ファミ…
-
- 和書
- 解決志向の看護管理