講談社文芸文庫<br> 旅の誘い―大仏次郎随筆集

個数:
  • ポイントキャンペーン

講談社文芸文庫
旅の誘い―大仏次郎随筆集

  • 大仏 次郎【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 講談社(2002/10発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月28日 14時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 282p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784061983113
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

大衆的英雄『鞍馬天狗』を生み出す一方、『パリ燃ゆ』、『天皇の世紀』で歴史の中の人間像を精緻に描いた大仏次郎。折にふれて書かれた随筆は、多面的な文学活動の根っこにある、深い教養と批判精神に裏打ちされた人間大仏次郎の闊々とした人格の魅力を最もよく伝えている。随筆集『屋根の花』収載の四十三編に、歴史紀行『義経の周囲』から十編を付す。

目次

屋根の花
太郎冠者
正月休み
彼岸浄土
紅葉狩
朝の光
古本さがし
松下村塾
旅の誘い
飛鳥の春〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shinano

17
優しい人大佛次郎。そのことが随筆の中に、過去の事象への目線や歴史上人物への想像だったり、自分の目で見、肌で感じ、耳を傾けた風景に「やさしさ」が隠れん坊をしているのを感じる。 大佛を知る人々が、優しい人だったということがわかるようです。 友人のひとりであった直木三十五が「大佛くんは鳩のような目をしている」と。 猫を愛しんだおさらぎさん。冷たいと言われる猫に、猫の気持ちもわかってあげられる優しい心の目線がある人の随筆はどこか温厚だね。2018/12/20

キョートマン

3
奥州藤原三代の棺を開ける調査に立ち会った話をもうちょっと詳しく読みたかったな。ミイラの学術調査で、小説家って立ち会いに呼ばれるもんなんか?2024/04/12

月音

2
筆者の優しく、穏やかな人柄が落ち着いた文章にあらわれ、じっくりと読める随筆集だ。鋭い観察眼は特に人物評に生かされている。時に批判をしても、相手を思うゆえの気遣いがある。風景の中に歴史が多く残る横浜、鎌倉に暮らした筆者はそれを肌に感じ、呼吸していただろう。外出先や旅先で、自然に時間が過去へと戻る。史料と想像で描き出した北方の王者・藤原秀衡の風格は、すぐにでも小説の主人公になりそうだ。彼の手厚い庇護と弁慶、伊勢三郎の忠心を語ることで、語られない義経のひたむきに駆けていく姿が目に浮かんだ。2024/08/06

ぴよぴよーーーーー

2
旅先での景色・周囲の文人や芸術家・身の回りの品々に関する随筆を収録。あとがきでも描写されているように、非常に優しくそれでいて周囲を客観的に捉えられる性格をしているのが伝わってくる。道沿いの花々や、寺の山頂から眺める夕陽といった自然的なものを慈しむ姿勢からもそれが味わえる。また、印象深いのは時代とともに消えゆくものを後世に伝播することを重んじている点。一冊通じて本当に色々な出会いがあった。小説家としても、読者にとっての水先案内人としても、非常に優秀な方だったのだろうなと窺える。2024/02/14

TOKUMOTO

1
昭和中頃の随筆。身の回りのこと、旅のこと、同時代の作家のことなど。オルゴールや幻燈のことなど、今は関心を持たれなくなったものだけれど懐かしい。2015/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/258143
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品