内容説明
きゅうしょくもかけっこもなんでもおそいキイコちゃん。あるときすべりだいであそんでいたらプウタとごっつんこして…。小学一年生から。
著者等紹介
神沢利子[カンザワトシコ]
1924年、福岡県に生まれる。『いないいないばあや』で野間児童文芸賞を受賞
久本直子[ヒサモトナオコ]
大阪府出身。京都市立芸術大学美術学部日本画卒業。同大学院日本画修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
6
真っ黒、泥だらけのパンツは仲良しのしるし。みんなで元気よく転んだしるし。笑っちゃいけないんだ。元気でくるんでみんなでくろぱん組。2017/08/15
なゆ
4
《図書館》息子。子供たちのふざけあいっこって、ちょっと怖いなって思うこともあって。だけど、機転のきくこがひとりいればこんなにも楽しいことに変わるんだな。小学校に入学する前に。2014/01/13
くまミン
1
プウタも、黒パンツになっていることに気付いた。そしてすべり台の上と下に3人ずつわかれた。私の心の中に「くろぱんぐみがふえちゃったね。」という言葉がまだ残っている。 2015/12/19
くまミン
1
この本は、とても面白かったです。2015/12/12
yurika
0
前半は、読んでいて悲しい気持ちに。悪気がなくてふざけてるだけのつもりだから尚更つらい。でも、途中で助けてくれた女の子たちが本当にかっこいい!最後はみんなで楽しい気持ちになれてよかった!2025/03/05