出版社内容情報
健康日本21(第2次)の公衆栄養プログラムや特定保健指導の現状などを最新データに基づき改訂。食事摂取基準2015準拠
健康日本21(第2次)の公衆栄養プログラムや、特定保健指導の現状など最新データに基づき改訂。食事摂取基準2015準拠
1. 公衆栄養学の概念
2. 公衆栄養の歴史
3. 食生活と栄養問題の変遷と現状
4. わが国の栄養問題の現状と課題
5. 栄養政策
6. 栄養疫学
7. 公衆栄養活動に必要な統計学
8. 地域栄養マネジメント
9. 公衆栄養プログラムの展開
付録1 栄養関係法規
付録2 管理栄養士・栄養士配置規定
目次
1 公衆栄養学の概念
2 公衆栄養の歴史
3 食生活と栄養問題の変遷と現状
4 わが国の栄養問題の現状と課題
5 栄養政策
6 栄養疫学
7 公衆栄養活動に必要な統計学
8 地域栄養マネジメント
9 公衆栄養プログラムの展開
付録1 栄養関係法規
付録2 管理栄養士・栄養士配置規定
著者等紹介
酒井徹[サカイトオル]
1990年徳島大学医学部栄養学科卒業。1995年徳島大学大学院栄養学研究科博士後期課程修了。現在、徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部教授
郡俊之[コオリトシユキ]
1992年徳島大学医学部栄養学科卒業。1994年徳島大学大学院栄養学研究科博士前期課程修了。現在、近畿大学農学部食品栄養学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。