内容説明
正規分布とは?分散とは?標準偏差とは?検定とは?統計のキーワードは全部ガッテン!たくさんの面白いデータを駆使した統計入門。
目次
1章 データの超整理法(データを表や図にする法;データの特性を示す数値;二つの変量の関係を知る法)
2章 分布両道―二項分布と正規分布(気まぐれ変数を捕える法;気まぐれ変数のペア;二項分布の活用法;正規分布の活用法)
3章 ゼロから学ぶ推測統計(サンプルの性格を見抜く法;小学生の身長を推測する法;新製品の寿命のバラツキを知る法法)
4章 これでわかった!仮説検定(くじのウソをあばく法;母分散の異同を判定する法;メンデルの法則を検証する法;風が吹けばカラオケ屋が儲かる?)
著者等紹介
小寺平治[コデラヘイジ]
1940年東京都に生まれる。東京教育大学理学部数学科卒。同大学院博士課程を経て現在、愛知教育大学教授。数学基礎論・数理哲学専攻
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
凸凹
0
統計学の入門書を学習し終えた人向けの本。良い本だけれども、初めて統計学を勉強する人の場合、この本を読んでも内容を十分に理解できないかもしれない。2016/03/07
Kazuyuki Kuroki
0
クソみたいな本なので、絶対買ってはいけない。二千五百円という値付けは暴挙。2016/01/19
ところてん
0
標本が正規分布に従っているかの検定のところは、非常に勉強になりました。2013/10/31
Kaz
0
大学の授業で使うために購入した。はじめて統計に触れる方にはあまり向いていないかもしれない。最低限の感覚を理解してから読むと良いかも。2020/06/03
-
- 電子書籍
- 黒真珠 恋愛推理レアコレクション 中公…