いちばんわかる生理学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 169p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784061536982
  • NDC分類 491.3
  • Cコード C3047

出版社内容情報

まったくの初心者のための生理学入門書  「はじめての人でもわかりやすい」を第一に考えた入門書。量が多く、難しくなりがちな生理学を初心者向けに内容を厳選して解説。基礎はしっかり押さえます。

目次

生理学ってなんだろう?
第1部 身体構造の基礎編(器官系―身体分業のしくみ;組織の幾何学―上皮が織りなす生理;細胞と高分子―生体膜が駆動する機能)
第2部 いのちの土台編―植物性器官(消化系―物質とエネルギーの取りこみ;循環系―体内の分配・配送システム;泌尿系―捨てる技術 ほか)
第3部 個体の統御編―動物性器官など(感覚系―敵を知り己を知れば百戦危うからず;神経系―意識と無意識の調和;運動系―軽やかにエクササイズを ほか)

著者等紹介

坂本順司[サカモトジュンシ]
1979年大阪大学理学部生物学科卒業。1984年大阪大学大学院理学研究科比較生理学講座所属博士後期課程修了(理学博士)。1985年東海大学医学部基礎医学系教室助手。1989年米国アイオワ大学医学部生理学・生物物理学教室研究員。1992年九州工業大学情報工学部生物化学システム工学科助教授。2006年九州工業大学情報工学部生命情報工学科教授。2008年九州工業大学大学院情報工学研究院生命情報工学研究系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yori

2
★★★☆☆ 体ってよく出来てるなぁ、、大切に使いたい、と改めて思いつつ、うっかりドカ食い……囧囧囧2012/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4142264
  • ご注意事項

最近チェックした商品