内容説明
30兆もの細胞が絶妙なネットワークを形づくる人体は、もっとも身近なワンダーランド。脳の前進基地としての眼、舌をかんで死ぬ時代劇の嘘、美女は頭蓋骨も美しい―など、不思議にみちみちたミクロコスモスに潜入し、その謎をさぐる。
目次
1 30兆の細胞の森―人体全体
2 眼は脳の1突起―感覚器
3 リンパの海に浮かぶ脳―神経系
4 体を貫く1本のチューブ―消化器
5 右肺は左肺よりも大きい―呼吸器
6 1.5トンの血液が毎日腎臓を通過する―泌尿生殖器
7 ホルモンとは「刺激する」という意味―内分泌器
8 美女は頭蓋骨も美しい―骨格系
9 飲みこむ時は16もの筋肉を使う―筋肉系
10 血液は1分で全身を巡る―循環器