青い鳥文庫fシリーズ<br> ねらわれた学園

青い鳥文庫fシリーズ
ねらわれた学園

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 259p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784061486232
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

生徒会長になった謎の美少女、高見沢みちると
パトロールによって、学園は支配されていく――

このまま、やつらの自由にさせていいの!?

生徒会長に立候補し、あざやかに当選してみせた、高見沢みちる。
その魅力的な微笑とふしぎな力によって、しだいに学園の自由は奪われていく……!?
美しい顔にかくされた彼女の正体と、真の狙いはなんなのか?
何度も映画化・テレビドラマ化された、日本SFジュブナイルの大傑作が青い鳥文庫fシリーズに登場!




眉村 卓[マユムラ タク]
著・文・その他

緒方 剛志[オガタ コウジ]
著・文・その他

内容説明

生徒会長に立候補し、あざやかに当選してみせた、高見沢みちる。その魅力的な微笑とふしぎな力によって、しだいに学園の自由は奪われていく…!?美しい顔にかくされた彼女の正体と、真の狙いはなんなのか?何度も映画化・テレビドラマ化された、日本SFジュブナイルの大傑作。小学上級から。

著者等紹介

眉村卓[マユムラタク]
1934年、大阪生まれ。作家、大阪芸術大学教授。1961年、「SFマガジン」のコンテストに応募した『下級アイデアマン』が佳作入選し、作家活動を始める。『ねらわれた学園』『なぞの転校生』『ねじれた町』など日本のSFジュブナイルの黄金期を築く傑作を多数発表。1979年『消滅の光輪』で泉鏡花賞を受賞。ほか著書・受賞歴多数

緒方剛志[オガタコウジ]
1970年、大阪生まれ。イラストレーター。ブギーポップシリーズのイラストで人気を集める。小説のさし絵で活躍する一方、ゲームやアニメーションのキャラクター原案、マンガなども手がけている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

亮人

18
今年秋にアニメ映画化されるとのことで、図書館で探してきた!眉村卓の1973年のジュブナイルSF。正当な選挙で選ばれた生徒会が秩序維持のためにパトロール員を創設し、秘密警察みたいに学園の自由を奪っていく、という序盤のストーリイテリングは滅茶苦茶吸引力があり、さすがは眉村先生といった感じ。ファッショの波はいつどこでも勃興するというのは、現代にも通じ恐ろしい。しかし物語の核になってゆく「超能力」などは、さすがに現代的でない気がする。これをどう調理してアニメにするのかが楽しみだ。2012/05/22

小雀✡ずーっと積読減強化月……

15
眉村卓氏の作品が好きで読みあさっていたのに、何故か買い逃し某出版社内のすったもんだで作者が作品を全部引き上げてしまった為(?)絶版w ブコフでも見かける事が殆ど無く困っていたら『青い鳥文庫』で再販売。喜び勇んで読んだけれど、兎にも角にも映画での峰岸徹のインパクトしか残ってない(笑)2005/10/15

橙夜(とうや)

8
【図書館】映像化にもなったけど、ちゃんと読んだ事がなかった。登場人物と同じ年代に読んだらまた違ったかもな。なんとも言えない余韻の終わり方でした。いつか、こんな事が本当に起こるかもしれない‥😱2020/12/26

スターライト

8
眉村卓の代表的ジュヴナイル作品の一つ。平凡な中学と、そこに通うどこにでもいそうな中学生が主人公となり、生徒を取り締まっていく生徒会長高見沢みちるらとの対立を描いていく。かつてのNHK少年ドラマシリーズを思い出しながら、ぐいぐいと物語に引き込まれ、最後のページまで読ませる筆力はさすが。高見沢みちるのラストと、主人公・関耕児をうまくフォローする幼馴染の和美には目を引くものがあった。未読の方は、ぜひ。 2011/12/23

しろ

6
☆7 まさにジュブナイルSFの傑作。学園を支配しようとする超能力者に対抗して孤立するクラス。その団結力や単純さは置いといて、必死に戦う学生たちを応援したくなる。解ってくれない大人、上手くいかない会話、ままならない事態、いろんなものにまっすぐに向き合っていく姿は気持ちがいい。困難を地に足ついて乗り越えていく感じもいい。青臭くシンプルな青春ストーリーでもあるからこそ、アニメ映画化も楽しみ(解釈を変えていくらしいけど)。2012/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/397092
  • ご注意事項

最近チェックした商品