講談社火の鳥伝記文庫<br> 織田信長 - 戦国の風雲児

  • ポイントキャンペーン

講談社火の鳥伝記文庫
織田信長 - 戦国の風雲児

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 181p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784061475427
  • NDC分類 K289
  • Cコード C8223

出版社内容情報

【内容紹介】
あばれん坊の吉法師が、やがて天下一の武将となり、本能寺でその短い生涯をとじた波乱の生きざまを、みごとに描いた信長伝。なにごとにも思いっきりぶつかっていった熱血の武将の姿を、生き生きと再現。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アイスマン

14
織田信長は九死に一生を2度も得ている。 1度目は二万五千の今川義元(駿河)軍の侵攻を、僅か三千の兵しか用意できなかったのにも関わらず桶狭間にて打ち破った時だ。 多勢の今川軍が油断しているところに奇襲を掛けて、今川義元の首をはね、織田信長の名が知れ渡った。 2度目は武田信玄の軍に三方ヶ原で、同盟を結んでいる徳川家康軍が大敗し、そのまま織田信長のところに進んでこようという時だ。 しかしこの時、武田信玄は体調が悪化した為(翌年53歳で死去)、武田軍との交戦を免れたのである。 2017/10/24

みんと

8
戦国時代の暴れん坊、織田信長の勇ましい生き方にハラハラしながらも、他を圧倒する強さに引き込まれる。敵も多いが、なるべくして天下統一の武将となる。信長の父、信秀が「このわがまま息子は、大きな失敗をするか、バカでかい成功を遂げるかのどちらかだ。」と案じていたが、立派な成長を見届けることなく世を去ったのが残念だ。我が進む道のためなら、弟さえも殺す。後の徳川家康となる竹千代をかわいがり、馬乗りや、泳ぎのけいこをしたという若い日のエピソードが良かった。2010/10/19

MOTO

7
信長の中にある『揺ぎ無い自信』と『迷いの無い決断力』は、優柔不断な日本人には無い気質だなぁと感じた。 こんな人が今の日本のリーダーなら、どんな政策をとるんだろうな。情報伝達が忍者頼りの当時と違って、現代なら信長の耳にも民衆の声は届くだろう。本当は世の中の真価を見極める目を持っていたはずの信長。面白き事の無い世を面白く…してくれそうな稀有な偉人だったが、残念ながら敵も比例して多くなってしまうんだな。2021/02/04

acesmile@灯れ松明の火

4
やはりかなり変わった人2009/04/02

こまったまこ

2
児童向けの本なので大変読みやすいです。甥っ子に薦めたくなりました。挿絵がまた味があって良いです。2010/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/196063
  • ご注意事項

最近チェックした商品