星海社FICTIONS<br> マージナル・オペレーション〈05〉

個数:

星海社FICTIONS
マージナル・オペレーション〈05〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月10日 15時19分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 306p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784061388833
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

ついに開始される、人民解放軍の大攻勢。果たしてアラタと子供たちは、安住の地を見出せるのか? 大人気シリーズ、ここに完結!人民解放軍14万人 VS 3000人の子供たち
アラタたちを切り捨てる西側諸国、裏切るミャンマー軍──
四面楚歌の状況の中、人民解放軍の大攻勢が開始される……!
この劣勢(マージナル)な局面で、新田良太(イヌワシ)の作戦指揮(オペレーション)が暁を呼ぶ──。
芝村裕吏が贈る英雄譚、ついにクライマックス!

芝村 裕吏[シバムラ ユウリ]
著・文・その他

しずま よしのり[シズマ ヨシノリ]
著・文・その他

内容説明

アラタたちの活躍により、人民解放軍は打撃を受けた。しかし、大国としての誇りを背に、中国はミャンマー侵攻作戦を継続する…。時を同じくして、スポンサーである西側諸国から切り離されるアラタたち。さらに、ミャンマー軍すらも中国側に寝返ってしまう。そして、その四面楚歌の状況の中、国境をこえて怒涛のごとく押し寄せる人民解放軍。敵は一四万人、味方は三〇〇〇人。この劣勢な局面で、新田良太の作戦指揮が暁を呼ぶ―。芝村裕吏が贈る英雄譚、ついにクライマックス!

著者等紹介

芝村裕吏[シバムラユウリ]
ゲームデザイナー、作家、漫画原作者。第5回日本ゲーム大賞優秀賞、第32回星雲賞メディア部門を受賞した『ガンパレード・マーチ』をはじめ、小説、漫画原作も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

46
本編完結。4万の中国軍相手に真っ向勝負が難しい中、執拗に嫌がらせを続けた結果、14万という大軍と対峙することになってしまったアラタと子供たち。スポンサーの態度も微妙になるなかなか厳しい状況で、ジブリールの機嫌を取るほうがよほど難しいとか言ってしまうアラタさん面目躍如な大活躍でした。鈍いアラタさんにもジブリールの想いがようやくしっかりと伝わったようで。あの紛争が何やら大きな変化を呼び起こしてしまったようですが、案外そんなものなのかもしれないですね(苦笑)なぜか毎巻読むのに時間かかりましたが面白かったです。 2014/10/04

まりも

36
イヌワシと子供たちの物語完結。14万の中国軍を相手にすることになったアラタと子供たち。スポンサーが降りたりと厳しい状況が続いたが大空を翔るイヌワシの如き冴えた戦術で戦況を支配しいい着地点を作り出していくのは流石。結構ヤバい状況だったのに女性陣とのアレコレのおかげであんま緊張感なかったのは良かったのかな笑 ジブリールとの関係に決着は付かないままだったけどそこもアラタらしいかった。戦争も終わらんけどアラタ争奪戦も一筋縄では終わらないだろうな。いつか続編とか出してほしいですね。2014/10/18

パトラッシュ

32
「どう終わらせるか考えずに戦争を始める奴はバカだ」と何かに書いてあったが、敵味方とも最小の損害で戦争継続を断念する理想的な終わらせ方を追求した指揮官の話は世界初だろう。アラタは3000人の子供兵を率いて14万の中国軍を翻弄し撤退に追い込んだが、成功の要因は政治が介入しなかったからだ。国家のメンツや選挙目当ての勝利など政治的要求のため、合理的な終着点を無視して戦争は続く。フリーの傭兵だからこそアラタは自分の理想を成し遂げたが、今後もイヌワシとして戦場に立つのなら必ずそうもいかなくなると感じさせる終幕だった。2020/06/27

AKF-ZERO

26
第一部完結。ジブリールとホリーの裸Yシャツ一枚の2ショットは強烈。実に眼福ですw イブンはイヌワシのヒナを自負するだけあって頼りがいのある存在へと育ちました。やっとアラタに異性として認識しされつつあるジブリール。猛アタックがようやく実を結んだようです。嫉妬深くて独占欲が強くて愛が重いけどやっぱりジブリールは可愛いなぁ。どうやら人民軍のヘリ部隊の指揮官である、ジブリールに似た黒髪ロング美人とも因縁深くなりそうで第二部も楽しみです。そしてしずまニキのイラストはやっぱり最高だ!2017/06/26

こも 旧柏バカ一代

23
中国軍から基地を空爆された。アラタ達には防ぐ手段はない。犠牲は7人。それに泣くアラタを不思議そうに見る元娼婦のホリー。この辺がアラタは全く理解されてない。そして、不安定なアラタの側にいるジブリールとジニ。空爆は何回か繰り返されて、アラタ達の行動は制限されてしまった。あ、キシモトがまた出て来た。それを元上官のアメリカ軍人がアッサリと、、ハキムを殺し、ソフィをあんなにした奴だもんな。因果応報だな。武器商人のケイマンも出て来た。2024/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7481334
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品