操縦マニア!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784061028869
  • NDC分類 530
  • Cコード C0076

内容説明

憧れのハイテクマシンから気になる特殊車両まで、そのメカニズムと操縦方法に迫る。

目次

1 身近な乗り物(ジェット旅客機;新幹線 ほか)
2 憧れのハイテクマシン(戦闘機;ヘリコプター ほか)
3 気になる特種な乗り物(飛行艇;深海探査船 ほか)
4 ものづくり・作業機械(トラック;油圧ショベル ほか)
5 自然まかせのアナログ乗り物(馬車;パラグライダー ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

しげる

2
列車や飛行機の公共交通からF1、戦闘機、スペースシャトル等のハイテク系、馬車やヨットのアナログ系等いろいろ。一番興味を持ったのは身近なようで知らないブルドーザー、油圧ショベル、フォークリフト等はたらく系。ブルドーザーの運転は常に全開でアクセルがなく、かわりに回転を下げるデクセルがある。上手に運転するには相当な熟練が必要だと。2017/04/08

karasu

1
特殊車両などのエンジンスペックにわくわくした。ブルドーザーの馬力が300馬力と、案外低かったりしたのが興味深かった。2012/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/415369
  • ご注意事項

最近チェックした商品