地球の歩き方御朱印シリーズ<br> 御朱印でめぐる中央線沿線の寺社―週末開運さんぽ

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

地球の歩き方御朱印シリーズ
御朱印でめぐる中央線沿線の寺社―週末開運さんぽ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784058016077
  • NDC分類 185.913
  • Cコード C0026

出版社内容情報

東京駅~高尾駅までを結ぶ中央線沿線の神社・お寺105社をご紹介。参拝のマナー・御朱印の見方などの基礎知識をはじめ、中央線沿線の寺社をテーマでたどるおすすめプラン、縁結び・金運・健康運・仕事運などのご利益別でめぐる神社の御朱印情報も。

内容説明

もともと、お寺で納経をしたときに、その証として授与されていた御朱印。今では参拝の証として頂けて、女性を中心に集める人が増加中!でも、なんだかハードルが高そうで踏み出すのをためらっていませんか?本書では、「御利益と御朱印が凄い!」と評判が高い中央線沿線の寺社を厳選。100以上の寺社とその御朱印を紹介しています。基本情報はもちろん初心者向けの内容も盛りだくさんです。

目次

第1章 まずはここから!神社・お寺の御朱印入門(個性がキラリ 御朱印ギャラリー;中央線の神社interview「阿佐ヶ谷神明宮」 ほか)
第2章 週末御朱印トリップ(開運、勝ち運、縁結び!まるっと頂く都心強力パワスポめぐり;住宅街を抜け、静かな境内に憩う心身を癒して開運パワーをチャージ! ほか)
第3章 御利益別!今行きたい神社(総合運;縁結び ほか)
第4章 ご供養に、厄除けに参拝したい寺院(総合運 絶対行きたいオススメ寺院3選)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

0
御朱印よりもつい神社の建物に目が行ってしまうが、写真が小さいのが少し残念。解説を読むのは神田明神、湯島天満宮、東京大神宮、靖國神社、明治神宮等、多少なりとも馴染みのあるところのみ。豊川稲荷が曹洞宗の寺院とは驚き。図書館の内容紹介は『御朱印がすばらしい、御利益が凄いと評判の中央線沿線の寺社を、御朱印の基礎知識や正しい頂き方、住職の言葉などとともに紹介。知っておきたい仏像の種類なども収録する。データ:2021年2月現在』。 2021/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17452121
  • ご注意事項

最近チェックした商品