皮膚科専門医が見た!ざんねんなスキンケア47

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

皮膚科専門医が見た!ざんねんなスキンケア47

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784058010877
  • NDC分類 494.8
  • Cコード C2077

出版社内容情報

保湿クリームをくるくる塗り込む、朝はぬるま湯だけで洗顔、皮膚科のヒルドイドでしみ対策……美肌のためのスキンケアの中に、実は「ざんねん」なものがけっこうある!皮膚科専門医の著者が見聞きした”ざんねん”ケア”を効く!”に変える方法を伝授します。

内容説明

“思い込みスキンケア”を変えるだけで肌は見違えます。細胞科学が教える効果アップの肌ケア法。

目次

第1章 肌と思い込み
第2章 アウトドアと肌
第3章 食べ物と肌
第4章 肌のトラブル
第5章 髪・爪・頭皮…パーツのケア
第6章 人に言えない悩みは皮膚科で解決

著者等紹介

安部正敏[アベマサトシ]
医療法人社団廣仁会札幌皮膚科クリニック院長。群馬大学医学部卒、同大学院医学系研究科修了。医学博士。群馬大学医学部皮膚科、米国テキサス大学サウスウエスタンメディカルセンター細胞生物学を経て現職。東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学非常勤講師。日本臨床皮膚科医会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナミのママ

28
図書館新刊コーナーにて、タイトルに惹かれて借りてみました。普段、当たり前だと思っていた化粧品の使い方や、美容部員さんから教わった事がまさかのざんねん。皮膚に対する研究もどんどん進化しているので、古いやり方に固執するのは間違いのもとですね。せっかく手入れするなら正しいやり方で、と改めて思いました。2019/11/12

プル

24
最新情報に関しては、正しくネットで情報を仕入れられるか、いまだに疑問が残るページは多いですよね。化粧品売り場の店員さんに教えてもらえる内容はそのメーカー基準止まりの話です。最先端を行きたがるメーカーでの話を聞きつつ、自身に合う方法が一番でしょうね。化粧品は医薬品ではないので、限界を知っておくことは大事ですよね。皮膚の変化の類いは皮膚科で相談すると、意外に保険適応な事も多い。薬局の窓口で聞くと、その問題に得意な皮膚科紹介してもらったりで、解決が早い事も多い。化粧品と医薬品を知っているのは薬剤師だもんね。2019/11/27

ふじ

17
手軽にスキンケアのダメ事例が知れて良かった。大概大丈夫ではあったものの、やはり食生活は大事(特にビタミンB,C、亜鉛、大豆)。ヒルドイドは乾燥用。肌に塗る時は横方向。重ねる順は水分→油分。美顔ローラーよりよく笑え!笑2021/01/18

G-dark

15
わたしはこの本で初めて「エクオール産生菌」という物の存在を知りました。腸内細菌「エクオール産生菌」を持っている人はイソフラボンを体内で代謝して「エクオール」(エストロゲンと似た効果を持ち、更年期の症状を緩和する)を作るそうですが、日本人の2人に1人しか「エクオール産生菌」を持っていないのだそう。自分が「エクオール産生菌」を持っているかどうかは、「ソイチェック」という検査で調べることが出来るとのこと。面白そうなので、わたしもいつか「ソイチェック」を受けてみたいです。2020/03/17

だいだいだー

13
あまり新しい知見はなかったけど、こーゆーの好きです🍀抗加齢専門医でもあり患者さんに聞かれた時の一言知識のため読了🤲ニキビの薬は新しくなってて勉強になった⭐️クリームの塗り方、ヒルドイドの正しい使い方、などなど👀みなさん、コラーゲンは口から食べても意味ないですからね👺からだゴシゴシも不要👽2020/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14473656
  • ご注意事項

最近チェックした商品