自閉くんのマニュアルがありません!―不思議な息子が教えてくれる楽しい暮らし方

電子版価格
¥1,222
  • 電子版あり

自閉くんのマニュアルがありません!―不思議な息子が教えてくれる楽しい暮らし方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784058009499
  • NDC分類 378.6
  • Cコード C0037

出版社内容情報

自閉症の息子との日常を4コマ漫画とひと言解説で描く。強いこだわり、独特なコミュニケーション、感情爆発などへの対応を考える自閉症&知的障害の息子こうちゃんと家族らの日常を4コマ漫画とひと言解説で描く。強いこだわり、独特なコミュニケーション、感情爆発のある不思議な息子の乳児から青年期までの楽しい生活から、自閉症の子供との関わり方が見えてくる。

岡野ゆかり[オカノユカリ]
著・文・その他

はじめ[ハジメ]
イラスト

内容説明

子育ての苦労のたびに工夫したら、自閉症の子どもとのつき合い方がわかってきた!大好評「こうちゃんママの爆笑ブログ」の著者と人気漫画家が初コラボ!

目次

まえがき 自閉症の息子「こうちゃん」のこと
こうちゃんファミリー紹介
自閉くん四コママンガ1 自閉くん、あばれる。
こうちゃんママの子育てエッセイ 幼年期
こうちゃんママが考えた自閉くん子育てアイデア集
自閉くん四コママンガ2 自閉くん、こだわる。
こうちゃんママの子育てエッセイ 少年期
自閉くん四コママンガ3 自閉くん、大人になる。
こうちゃんママの子育てエッセイ 青年期
あとがき 自閉くんが気づかせてくれたこと

著者等紹介

岡野ゆかり[オカノユカリ]
マルチクリエイター。自閉症の息子こうちゃんを育ててきた経験を、ブログ『こうちゃんママの爆笑ブログ』で、自作の4コマ漫画を交え発信中

はじめ[ハジメ]
漫画家、専門学校非常勤講師(ゲーム専攻)。キャラクターイラストやエッセイコミックが得意(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くまくま

1
アイデアグッズが面白い 愛が感じる2018/10/13

スタッフのみうら

0
その人の取扱説明書、毎日何をやったか写真日記にして学校に持たせ会話のきっかけにする、識別しやすい服を着せる、時程を事前に知らせるなど、たくさんの工夫が参考になる。「障がいを受け入れるということは、健常者として成長していたはずの未来のわが子の姿を一度消さなければならないということ。でも幸せな子に育てたい」という言葉に重みがある。2019/12/18

みろみ

0
図書館本。中で紹介されている面白Tシャツがあまりおもしろくない。2019/08/13

にゃろめんぼう

0
子どものために色々なアイデアで関わってるお母さん、すごいなぁと思った。漫画で読みやすかったし、エッセイも短くて、ついつい全部読んでしまった。障害のあるなしに関わらず、みんなが生きていきやすい社会になればいいなぁ。今はまだまだだね。2019/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13106480
  • ご注意事項

最近チェックした商品