藤野真紀子 私のおやつ100―今までもこれからも

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784058005675
  • NDC分類 596.4
  • Cコード C2077

出版社内容情報

藤野真紀子さんが家庭で娘や孫に作り続けてきた、母から受け継いだお菓子や、アメリカやフランスで学んだお菓子をご紹介。

母から受け継いだ思い出のお菓子や、アメリカやフランスで学んだ本格的なお菓子など、藤野真紀子さんが家庭で娘や孫に作り続けてきた、珠玉のレシピをご紹介します。藤野真紀子さんならではのエレガントなスタイルと、エスプリも満載です。

【著者紹介】
ニューヨークやパリのエコール・リッツ・エスコフィエでお菓子と料理のディプロマを取得。帰国後、お菓子と料理の教室を主宰する傍ら、テレビ、雑誌等で幅広く活躍。おいしく、美しいお菓子は多くのファンを魅了。

内容説明

長年お菓子作りを追究してきた藤野真紀子さんが、「うちのおやつ」だからこそこだわり、作り続けてきたレシピ。身近な材料ですぐ作れるものから、腕によりをかけたものまで、とびきりおいしくて贅沢な、とっておきのおやつ集。色あせない、珠玉の100レシピ。

目次

定番人気のおやつ
懐かしいおやつ
季節を感じるおやつ
和素材のおやつ
腕まくりして作るおやつ
イベントのおやつ

著者等紹介

藤野真紀子[フジノマキコ]
東京生まれ。ニューヨークでアメリカン・ベーキングを学び、パリの「エコール・リッツ・エスコフィエ」でお菓子と料理のディプロマを取得。帰国後お菓子と料理の教室を主宰する傍ら、テレビ、雑誌等で幅広く活躍。2011年フランス共和国農事功労章シュヴァリエを受勲。2人の娘と7人の孫を持ち、食育にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コットンキャンディ

0
オーブンがないので眺めているだけですが... 48ページのラズベリーのマシュマロのビジュアルが可愛すぎる。 オーブンで焼くクレープもパリパリもちもちしてそうで魅力的でした。ウォールナッツホーンがすごく美味しそう。 と思ったらオーブンなしで出来るスウィーツもあったので早速明日にでも作ってみます。2018/12/09

Mano Yoshida

0
作りたいレシピがたくさんあったけど、図書館本なので、またの機会に、と思う。チーズケーキ、ガトーショコラ、アップルスパイスケーキ作りたかったなあ。2023/01/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9898672
  • ご注意事項

最近チェックした商品