出版社内容情報
夜遅くでも罪悪感なく食べたい、でも手作りはおっくう、という人に女子栄養大クリニック監修で安心・太らない・簡単!なレシピ集
夜遅くの食事は太りやすい、だからといって食べないのも太りやすくなる! だから、ボディを気遣う人には帰宅後すぐにつくれてヘルシー、かつ満足度たっぷりのレシピが必須。そんな安心レシピと夜遅ごはんの賢い食べ方を女子栄養大監修のもと作成した決定版。
【著者紹介】
女子栄養大学卒。民間企業にて栄養管理・保健管理業務に従事後、2008年より現職。栄養指導論や栄養指導実習などを担当している。
内容説明
糖質カット!1日の1/3野菜量クリア!レンジ&フライパンに入れるだけ!遅く食べてもダイエットできる!
目次
1 コツさえつかめば、やせるのは簡単!―夜遅いときの太らない食べ方(ごはん・麺などの主食の量は少なめに;かしこく食べる!プレタ食で分食のススメ ほか)
2 玄関あけたらすぐ食べれる―速攻!具だくさんスープ&麺(白菜とツナの豆乳スープ;とろっとじゃがいもの簡単クラムチャウダー ほか)
3 腹ペコからのドカ食いを阻止!肉&魚でガツンと食べても太らない(やっぱりステーキ!スパイシーミートカレー ほか)
4 入れるだけ!混ぜるだけ!―簡単すぎるヘルシーおかず(キャベツと豚しゃぶの重ね蒸し;豚しゃぶの野菜巻き ほか)
5 夜遅ごはんの強い味方―もっと!お豆腐活躍おかず(豆腐としめじのあんかけ;いり豆腐 ほか)
6 夜作らない、という方法もある―作りおきサラダ&マリネ(切り干し大根とパプリカのサラダ;ごまポテトサラダ ほか)
著者等紹介
岩間範子[イワマノリコ]
女子栄養大学短期大学部教授。女子栄養大学卒。管理栄養士、博士(栄養学)。民間企業にて栄養管理業務に従事。その後、同短期大学部専任講師、准教授を経て2008年4月より現職。栄養指導論などを担当
上島亜紀[カミシマアキ]
1967年神奈川県出身。料理家・フードコーディネーター&スタイリストとして女性誌を中心に活躍。企業のレシピ監修、提案も行う。パン講師、食育アドバイザー、ジュニア・アスリートフードマイスター取得。主宰する料理教室「A’s Table」では、楽しくて美しいおもてなし料理を提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りんりん
なむさん
Cappuccino
-
- 和書
- 摂関期古記録の研究