• ポイントキャンペーン

6月生まれの赤ちゃんBOOK

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 95p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784058000403
  • NDC分類 599
  • Cコード C2077

出版社内容情報

6月生まれの赤ちゃん育児がわかる本!妊娠中から満1才まで生まれ月にあわせたお世話、行事、注意事項などをイラストと共に解説

6月生まれの赤ちゃんの誕生前から満1才までの育児のポイントがよくわかる!月ごとに変わるお世話、行事、注意事項などかわいいイラストと共にわかりやすく紹介。思い出ダイアリーに書き込めば一年後にはメモリアルブックにもなります。出産祝いにも最適です

【著者紹介】
恩賜財団母子愛育会愛育病院新生児科部長。1959年埼玉県生まれ。日本大学医学部卒業後、東京都済生会中央病院小児科、東京女子医科大学病院小児科などを経て1996年より現職。

内容説明

6月生まれの赤ちゃんの成長やお世話、行事などをイラストと共に紹介。はじめての四季を安心して過ごすためのノウハウが満載!

目次

6月生まれの赤ちゃんの年間イベント
6月生まれの赤ちゃんの妊娠中
6月生まれの赤ちゃんの6月
6月生まれの赤ちゃんの7月
6月生まれの赤ちゃんの8月
6月生まれの赤ちゃんの9月
6月生まれの赤ちゃんの10月
6月生まれの赤ちゃんの11月
6月生まれの赤ちゃんの12月
6月生まれの赤ちゃんの1月
6月生まれの赤ちゃんの2月
6月生まれの赤ちゃんの3月
6月生まれの赤ちゃんの4月
6月生まれの赤ちゃんの5月
6月生まれの赤ちゃんの6月

著者等紹介

加部一彦[カベカズヒコ]
恩賜財団母子愛育会愛育病院新生児科部長。1959年埼玉県生まれ。日本大学医学部卒業後、東京都済生会中央病院小児科、東京女子医科大学病院小児科などを経て1996年より現職

熊本奈津子[クマモトナツコ]
1969年生まれ。神奈川県出身。セツ・モードセミナー卒業。会社員等を経て2007年よりフリーのイラストレーターとして活動中。主な仕事は雑誌の挿絵、書籍装画など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品