出版社内容情報
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
経済の疑問に、
全編「結論から答える」新時代の教養書!
【経済アナリスト森永康平さん推薦!】
「新NISAやインボイス制度など最新の話題に触れつつ、経済や投資の知識を手軽に幅広く学べる一冊です。」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆知っておきたい知識を高速インストール!
・資本主義と社会主義って何が違うの?
・円高・円安って結局どちらがよいの?
・株・信託投資・ETFってどんなもの?
・インボイス制度って何?
・国債って「国民の借金」なの?
・NISAとiDeCOって何が違うの?
・年金はいつかもらえなくなるの? 国は対策してる?
本書は、そんな今さら聞けない経済の疑問について、結論から答える新時代の教養書です。
全編結論から答える構成でサクサク読めるので、
気になるところだけ知識を高速インストールすることができます。
◆こんな人にオススメ!
・ニュースや日頃の話題についていけない時がある。
・でも忙しくて勉強する暇がない。
・ネットで検索しても、あんまりピンとこない。
そんな忙しい現代人に最適な1冊です。
◆ハンディサイズでどこでも読めます
本書は持ち運びやすいハンディサイズになっており、通勤などのスキマ時間に読むのにもピッタリ!
ニュースを見るときにわからないところを検索する辞書代わりにも使えます。
内容説明
今さら聞けない知識を総ざらい!社会人に必須の教養をいつでもどこでも高速インストール!
目次
1章 市場
2章 金融
3章 国民所得
4章 租税
5章 財政
6章 経済史
7章 企業・労働
8章 社会保障
9章 国際経済
著者等紹介
塚本哲生[ツカモトテツオ]
長年、進学校にて教鞭を執るかたわら、政治、経済の参考書・教養書を多数執筆してきた公民科教育の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
PONSKE
Go Extreme
ゼロ投資大学
srmz
Hiroki Nishizumi