疲れたら休めばいい、ということが何故こんなにもヘタクソなのだろう。

電子版価格
¥1,369
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

疲れたら休めばいい、ということが何故こんなにもヘタクソなのだろう。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784054068384
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

自分に自信がない、他人との関わりがしんどい、SNSに疲れた……そんな悩みを抱えるあなたに贈る、少し強めだけど温かい70のネコトバ。繊細で傷つきやすく、自己肯定感を持ちづらいあなたの心を、スッと楽にしてくれる人生のヒントがつまった一冊です。

内容説明

“自分に自信がない”“やりたいことがわからない”…ままならない日常に疲れたあなたに贈る70のネコトバ。

目次

第1章 自分に自信がないあなたへのネコトバ
第2章 過去の思い出に苦しむあなたへのネコトバ
第3章 やりたいことがわからないあなたへのネコトバ
第4章 人と関わることが苦手なあなたへのネコトバ
第5章 SNSにとらわれてしまうあなたへのネコトバ
第6章 つい頑張りすぎてしまうあなたへのネコトバ

著者等紹介

ともえ[トモエ]
1983年島根県松江市生まれ。ビジネス系専門学校卒(産能短期大学卒業資格取得)。幼少期から絵が好きで、小学生の頃から4コマ漫画を描き始める。2011年からフリーランスのイラストレーターとして、2017年からライターとして、そして2018年12月からカウンセラーとしての活動を始める。現在は島根県の事業にも携わるほか、企業や個人事業主の名刺・チラシ、販促アイテムや広告漫画の作成など幅広く活動中

根本裕幸[ネモトヒロユキ]
1972年9月6日生まれ。静岡県浜松市出身。1997年より神戸メンタルサービス代表・平準司氏に師事。2000年、プロカウンセラーとしてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうちぃ

2
「大事なのは、うまくいかない日も自分の味方でいることさ」これが1番ササりました。ネコの絵めちゃくちゃ可愛いです。2024/03/06

skr-shower

2
自分で自分を大事にしてあげる。2021/11/10

クローバー

1
自分の心に大ヒット!図書館で借りた本だけど手元にも置いておきたい。。文庫化されたらぜひ欲しい・・・2023/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18247083
  • ご注意事項

最近チェックした商品