出版社内容情報
かつて富士山一帯には超古代王朝が存在したという。禁断の古史古伝「宮下文書」に記された神々と古代天皇の本当の歴史に迫る。
世界遺産に登録された富士山一帯には、かつて知られざる超古代王朝が存在した。禁断の古史古伝「宮下文書」に記されたシルクロードの彼方からやってきた神々と古代天皇の本当の歴史とは何か。突如起こった富士山の大噴火によって失われた高天原の真相に迫る。
内容説明
世界遺産に登録され、にわかに注目を集める富士山!!その標高と美しい山容は、まさに日本一の霊峰にふさわしい。だが、かつて富士山の麓に超古代文明が存在したことを知る人は少ない。歴史から抹殺された禁断の古文書『宮下文書』によれば、ユーラシア大陸にあった高天原からシルクロードを通り、異国の神々が日本列島にやってきて富士山麓に聖なる都を築いたという。まさに秦の始皇帝が徐福を派遣した蓬莱山とは富士山にほかならず、不老不死の秘密は日本に隠されていたのだ!!
目次
第1章 幻の超古代文献『宮下文書』の謎
第2章 古史古伝と偽書説の検証
第3章 知られざる富士高天原王朝
第4章 封印された神農伝説
第5章 日本の徐福伝説と『宮下文書』
第6章 富士山の秘教神話と古神道霊学
終章 『宮下文書』という富士山マンダラ
著者等紹介
伊集院卿[イジュウインキョウ]
月刊「ムー」誌上にて、創刊当時より超古代文明の記事を執筆する。日本における古史古伝や古神道に造詣が深く、ニューサイエンスやオカルトなどの分野も研究対象とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- アストラル・オンライン【分冊版】 18…