内容説明
毎日、しょうが、毎日からだあたため、365日、ポカポカ美人に。「冷え知らず」さんの生姜シリーズで話題。永谷園生姜部の「全部本当にやってみた」生姜な話。
目次
生姜の知恵
おいしい生姜レシピ
「冷え知らず」さんのひみつ
永谷園生姜部のひみつ
ぶらり生姜食べ歩き
永谷園しょうがちょい足しアレンジレシピ11
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ふわりん
1
          
            生姜は好きでよく使ってるけど、永谷園の生姜シリーズは買ったことがなかったなぁ。そういえばコンビニでよく見るわ、程度。こんな下積みがあっての商品化なのなら、一度は食べてみたいと思った。メニューは目新しい物はなかったが、気になったのは「生姜のかき揚げ」。かなり大きめ生姜のようだ、これは美味しいかも?!2013/12/19
          
        Yu-ki
0
          
            体を温めることの重要性を学んだため、生姜は積極的に取り入れたいところ。本書では実際に試した、生姜レシピや食材、また合わない食材についても掲載されている。これらを参考にして、楽しみにながら取り入れていきたい。ただ、のぼせやほてりがある時は悪化させるので、体を冷やす食材と上手く組み合わせていただきたい。2017/07/21
          
        あじさい
0
          
            最近しょうがに凝っているので。ぱらぱらめくっているだけで喉が温まった。笑2017/05/19
          
        おはる
0
          
            生姜シリーズ知りませんでしたが、この本で興味持ちました。 スーパーで探します。2014/12/14
          
        箱入り嫁
0
          
            へぇこんなのがあるんだ!と思ったのが『おろしスプーン』。 生姜をすりおろして、そのまま混ぜられるのでとても便利。 おろし金に繊維が残らないので洗い物も楽だそうです。 また、生姜のレシピがこんなにあるとは・・・・・ 「冷え知らず」さんのすべてがわかる、 歴代コレクション&開発ストーリー。なども面白かったです。 自分に合うことを、楽しみながら続けていけたらいいなと思いました。2013/08/13
          
        

              
              
              
              

