• ポイントキャンペーン

色分け花図鑑
バラ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784054035560
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C0661

内容説明

コンパクト版で最大の550種。紀元前から栽培され、今も世界中で愛され続けている花の女王バラ。苗木を上手に育てたい、きれいな花を咲かせたい、庭を花園にしたい人へ。花色・歴史、原産地、名前の由来、苗の植えつけのしかた、剪定方法、挿し木、接ぎ木、肥料、病害虫。バラとともに半世紀、京成バラ園芸がお答えするバラの決定版。

目次

ピンク系の花
赤色系の花
朱色系の花
オレンジ系の花
黄色系の花
白色系の花
複色系の花
覆輪系の花
紫色系の花
茶色系の花
ミニアチュア系
イングリッシュローズ
オールドローズ
野生種
栽培

著者等紹介

入谷伸一郎[イリタニシンイチロウ]
1971年10月、大阪府生まれ(万博の翌年)。1990年4月、南九州大学園芸学部園芸学科入学(花博の年)。1994年3月、卒業。1994年4月、京成バラ園芸株式会社に入社。バラ及び植物の販売部門を経験し、2000年よりバラの生産管理部門に配属になり、鈴木満男氏のもとでバラ苗の生産管理に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

三毛子

0
京成バラ園芸で生産管理に従事しているの虹の番人こと入谷伸一郎さんの著書で、京成バラ園で実際に栽培されているバラが撮影されています。 表紙の花寄せも魅力的(全て名前がわかるようになっています)。 色分け花図鑑シリーズのうちの1つで、コンパクトながら550種のバラを色別に楽しめます。 栽培についても28ページ分書かれています。2013/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/229592
  • ご注意事項

最近チェックした商品