連想式にみるみる身につく語源で英単語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784054034211
  • NDC分類 834
  • Cコード C0082

内容説明

約1500語収録。語源学習法の決定版。

目次

ali,alter,else=別の,他の
ann,enn=年
aster,astro,stella=星
cap=頭
cede,cess=進む,行く,譲る
ceive,cept=つかむ
close,clude=閉じる
cor(d)=心
cre,cru=生む,成長する
cro,cru=十字,曲げる〔ほか〕

著者等紹介

清水建二[シミズケン]
東京都浅草生まれ。埼玉県立越谷北高校を卒業後、上智大学文学部英文学科に入学。卒業後、大手予備校講師、ガイド通訳士、進学の名門・浦和高校教諭等を経て、現在は埼玉県立三郷高校で教鞭を執る

カリー,ウィリアム・ジョセフ[カリー,ウィリアムジョセフ][Currie,William Joseph]
1935年米国・フィラデルフィア生まれ。1953年イエズス会士となる。ミシガン大学で比較文学博士号(Ph.D.)を取得。1960年に来日に、神奈川県の栄光学園講師、上智大学文学部英文学科助教授、同外国学部比較文化学科教授を経て、上智大学学長を6年間努める。現在はフィリピンのアテネオ・デ・マニラ大学で学務主任を務める

中田達也[ナカタタツヤ]
立教大学兼任講師。東京大学大学院修士課程修了。文部科学省「e‐learning教員研修システム開発委員会」英語部会調査委員、『NHKテレビ新3か月トピック英会話英単語ネットワーク―めざせ10,000語!』制作協力、ニンテンドーDS英語学習ソフトの監修などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

moleskine_note

1
1周目完了。1度では、イメージ→意味の類推まではうまくいかない。出来る限り時間をおかず、複数回繰り返そう。2014/09/01

moleskine_note

0
単語とイメージを1対1で覚えるよりはずっといいと思うけど、複数回を一定期間のうちに学ばないと効果はないかな。何事にも共通することだが、どう覚えるか?は課題だな。2014/07/24

K2

0
通読完了。1回目よりはイメージは多少は膨らむが、やはり頭が固いのか意味を見れば納得できるものもあるが、意味を想像して答えを出すのは難しい。知識として知っている/いないの差は多分にあるのではと思えた。2013/06/18

K2

0
語源解説部分(見開き半分)のみ通読1回目。まずは掲載された語源を一通り眺めた。頭がもう随分と固くなってしまったのか、イマイチイメージが広げられずもどかしい。機械的に暗記するよりは楽しい気はする。2013/06/03

絹子

0
ただ英単語の語源を説明するだけじゃなくて、この語幹とこの接頭尾辞だとどんな意味に? と、いったん考えさせるフェーズがあるのがいいなーと思いました。「語源から憶える英単語」の系統って、説明を読んで、「いわれてみれば、そんな意味になるかも…」と、ほほーと思っておしまい、という場合が多いので、そういうのとは脳味噌の違う部分を刺激してくれる気がする。2012/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/36457
  • ご注意事項

最近チェックした商品