出版社内容情報
カメラファンが悩みがちなシャッター速度と絞りの最適な決定値が、一目でよくわかる1冊。撮り下ろしの313におよぶ段階コマ実例写真で、決定値を被写体別に具体的にこまかく解説。ハンディタイプの撮影時には欠かせない画期的な撮影マニュアル本。
内容説明
撮りおろしの実例写真で、シャッター速度と絞りの決定値を、具体的にこまかく解説した撮影時には欠かせない本邦初の画期的マニュアル集。
目次
シャッター速度・絞りと写真表現
シャッター速度の基礎知識
シャッター速度の決定(ポピー(アップ;引き;広角)
風にブレるサクラ
花(望遠;広角)
小さな滝 ほか)
絞りの基礎知識
絞りの決定(白梅・紅梅(前ボケ)
白梅(ボリューム感;望遠)
サクラ(青空背景)
サクラ並木 ほか)
著者等紹介
井村淳[イムラジュン]
1971年東京都生まれ。日本写真芸術専門学校卒業後、写真家・竹内敏信氏の助手を経てフリー。アフリカや北米などの野生動物や日本の自然風景をテーマに活動中
福田健太郎[フクダケンタロウ]
1973年埼玉県川口市生まれ。写真家・竹内敏信氏の助手を経てフリー。「雑木林の林床から見る豊かな動植物の環境」をテーマにしたモノクロ写真に取り組んでいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 建築音響物理学