出版社内容情報
古民具を①食の道具②住いの道具③生業の道具④祈り・神仏像⑤装いと小物、の5分野に分ける。古民具の背景、古民具を生かすインテリア、選び方、買い方、行ってみたい骨董店・市、素材別アイテム一覧、用語など、初心者でも古民具のことが容易にわかる。
内容説明
安岡路洋の55年にわたる古民具コレクションを特撮。写真で迫る古民具の精華。400点余掲載。
目次
食の道具(勝手場;食卓 ほか)
住いの道具(収納;暖房 ほか)
生業の道具(商い;農漁業、山仕事 ほか)
装いと小物(衣装;嗜好 ほか)
祈り、神仏像など(恵比寿大黒;仏教の仏たちと天神 ほか)
古民具を生かすインテリア
古民具の選び方、買い方
行ってみたい骨董店と骨董市
古民具・工法、素材別アイテム一覧
骨董・古民具用語辞典
-
- 和書
- 地の世 - 歌集