内容説明
ことばと五感で学ぶ、はじめての書く日本語。
目次
きほん(何が見えるかな;目をとじて;においをかごう ほか)
おうよう(コボちゃん作文;「う」と「お」のちがい;「ず」と「づ」のちがい ほか)
てんかい(まほうのポケット;おもしろマシーン;うんどうじょう ほか)
著者等紹介
工藤順一[クドウジュンイチ]
1949年、青森県生まれ。立命館大学卒業後、大手学習塾の講師、東京大学人工物工学研究センターの協力研究員などを経て、1997年、渋谷区恵比寿に「国語専科教室」を開校。正しい読み書きの力を育てる独自のメソッドを確立し、毎年多くの子どもたちや受験生に国語を教えている。現在、法政大学で非常勤講師
内田かずひろ[ウチダカズヒロ]
1964年、福岡県生まれ。高校卒業後、日本児童教育専門学校にて絵本を学ぶ。1989年、第11回クレヨンハウス絵本大賞にて優秀作品賞受賞。1990年『シロと歩けば』で、マンガ家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。