出版社内容情報
待ちに待った音楽会の日。つい、うっかりして肝心の楽器ではないものを持ってきてしまった音楽隊のくまさんたち…。しかたなく、かわりのもので音楽会をはじめることにしたのですが…? ユニークなオノマトペやほんわかした世界がクセになる、心地よいユーモア絵本。気鋭の絵本作家へんみあやか、いよいよ見参!
【目次】
内容説明
きょうは おんがくかいの ひ。おんがくかの くまさんたちは がっきを うっかり まちがえて、へんなものを もっていってしまい…。おんがくかいは どうなることやら?
著者等紹介
へんみあやか[ヘンミアヤカ]
1991年、福岡県古賀市生まれ。大学で幼児保育、トムズボックスワークショップで絵本を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
124
表紙絵に魅かれて読みました。へんみあやか、初読です。こんなポンコツオーケストラでは、くまってしまいます🐻🐻🐻 SNSで大炎上です(笑) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000008079.000002535.html2025/09/04
anne@灯れ松明の火
18
へんみあやか沼にハマってしまい、敬老会でも読んだ。皆さん、くすくす♪ 読み終わったら、スタッフのひとりが「さあ、くまさんたちの名前は何だった?って、聞くんでしょう?」と言って、ビックリ! そんなこと、微塵も考えていなかったよ(笑) でも、お蔭で、盛り上がった~!2025/09/21
anne@灯れ松明の火
16
SNSご紹介で気になっていたところ、本屋さんのおはなし会で、スタッフさんが読んだ。「ゆるいおはなしですよ」このゆるさ、サイコウ! 小さい人たちより、私が一番ウケたかも。音楽隊員のくまさんたち、うっかりし過ぎ。楽器を間違えて、思いがけないものを持ってきてしまう。隣で聞いていたボランティアさんが「これ、食事会になるんかな?」と呟き、頷いたが、違った~! ちゃんと音楽会! 想像以上の展開に、ドはまり! 帰宅後、図書館で、へんみさんの過去作(雑誌3冊)とともに借りた。孫へのテレビ電話でも読んだが、娘にオオウケ!2025/09/13
ゆりこ
12
書店で購入。へんみあやかさんの絵本は3冊目。娘も私もこのゆるくて、へんな世界が大好きです。くまさんたちの楽器と間違えて持ってきたモノがすごく変!ラストのお客さん達のページがウケてるんだか、静かなんだか分からなくて楽しい。娘もきっとこれから何回も読むでしょう。2025/09/25
あねさ~act3 今年1年間は積読本を無くす努力をしたいなぁ。←多分無理🤣
9
イヤイヤイヤ………。 ご本人達もお客さん達も冬眠から覚めたばかり?🤣2025/10/04
-
- 電子書籍
- 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第3巻…
-
- 電子書籍
- キル・ゾーン10 グッドモーニング・ボ…