出版社内容情報
【やさしく読める! ビジュアルで楽しめる! 新しい読み物伝記登場】
今から250年以上前に、現在のオーストリアに生まれたモーツァルト。3歳で、はじめて楽器にふれると、6歳から、ヨーロッパ各地をめぐる
演奏旅行に出かけ、“神童”と呼ばれます。交響曲やオペラの作曲に挑戦し、「きらきら星変奏曲」「トルコ行進曲」オペラ「魔笛」など、600を超える曲が、今もなお愛されています。モーツァルトはいったいどんな人だったのでしょうか?
~おすすめポイント~
1、カラーイラストがいっぱい!
30点以上のカラーイラストを掲載。人物について、また人物が生きた時代について、理解を深める手助けをします。
2、ひとめでわかる「人物ガイド」
巻頭に図解ぺージつき。モーツァルトや、本文に登場する人物、活躍した場所などを紹介します。本文を読む前にイメージがわくので、読書への導入がスムーズにできます。
3、歩みをおさらい「監修者より」「人物年表」
音楽史の専門家である監修者から読者への言葉と、モーツァルトの人生の歩みをおさらいできる年表つき。モーツァルトにもっと興味がわくエピソードも掲載しています。
【目次】
■人物ガイド
1. 神童誕生
2. まずは、うでだめし
3. 神童、大人気!
4. ヨーロッパ大旅行の始まり
5. イギリスの思い出
6. ふたたび、ウィーンへ
7. 音楽の国イタリアへ
8. 女帝のいかり
9. うまくいかないことだらけ
10. わたしは、いっしょに行けないが
11. くやしくても、悲しくても
12. ウィーンに住みつく
13. 大波にもまれる船のように
14. 借金だらけに
15. 天才、最後の日び
■監修者より
■モーツァルト年表