大人も知らないお仕事のヒミツ<br> 警察のウラガワ―大人も知らないお仕事のヒミツ 警察のウラのウラまで大公開!

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

大人も知らないお仕事のヒミツ
警察のウラガワ―大人も知らないお仕事のヒミツ 警察のウラのウラまで大公開!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 07時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784052053962
  • NDC分類 K317
  • Cコード C8036

出版社内容情報

逮捕はほとんど朝って本当?取調室のカツ丼代は自腹…?警察官は恋人ができるとすぐに身辺調査をされる…!?学校では教えてくれない、お仕事の“ウラガワ”が知れるシリーズの警察編。みんなの生活を守ってくれている「警察」のことがばっちりわかります!

内容説明

“取調室でカツ丼を食べる”“非番はお休みのこと”“逮捕できるのは警察官だけ”じつは全部まちがい!子どもも大人も知らない警察のヒミツ、教えます!

目次

01 仕事のウラガワ(最初はみんな“交番のおまわりさん”になる;警察官が家庭訪問!? ほか)
02 組織のウラガワ(都道府県の警察を監督する警察組織がある!;「巡査長」は正式な階級ではない! ほか)
03 警察官に“なるには”のウラガワ(試験に合格しないと警察官になれない;警察官の男女比は9:1 ほか)
04 捜査のウラガワ(事件発生でいちばんにかけつけるのはおまわりさん!;110番にかけたらだれが出るの? ほか)
05 プライベートのウラガワ(恋人ができたら上司に報告!;旅行するときは届け出が必要 ほか)

著者等紹介

倉科孝靖[クラシナタカヤス]
五社プロダクション。東京都出身。昭和44年、警視庁刑事になる。昭和52年、刑事部へ配属以降、鑑識課(検視官)、捜査第一課(管理官/理事官)、機動捜査隊(隊長)、科捜研(所長)、三鷹署長、渋谷署長を歴任。平成16年9月勇退(警視長)。テレビドラマや映画の監修多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

瑠実(ルミ) 低浮上

19
警察官のことが、色々しれて面白かった。2024/02/25

アルカリオン

13
p16 非番と休日は異なる。当番(=24時間連続勤務)の翌日が非番。非番は「体を休めながら非常事態に備える日」であり、大きな事件や事故が発生すれば勤務になることがある。基本的には、当番⇒非番⇒休日(または日勤)というサイクルであり、「3交替制」と呼ぶ。東京は24時間フル稼働するために「4交替制」を取っており、日勤⇒夜勤⇒非番⇒休日となる▼p124 花火大会やマラソン大会の警備にあたるのは非番や休日の警官が多い。勤務日の警官は通常の仕事があるため▼▼ん、休日の警官も駆り出されるのか。振替休日はあるのかな?2021/12/04

Mer

11
調べ学習本。警察について学ぶ学年の為に購入しました。仕事の内容・組織の仕組み・捜査のウラガワや警察官になるには、オマケにプライベートのウラガワも紹介されていて、大人が読んでも面白いです。階級の部分では「名探偵コナン」に登場する警察組織の人物の階級が記されていたり、警察のエンブレムは都道府県によって違っていたり。知らない事を知るって、やっぱり楽しい!!シリーズ本として、「病院のウラガワ」もあるのでこちらも購入したいです。2023/02/06

kira

3
わかりやすい。しかも、親から子ども世代まで理解できる『名探偵コナン』での置き換えもあって、コナンが一層楽しめる😅2023/12/23

つな

0
交番は本庁舎で制服に着替えて向かう●敬礼は帽子をかぶっている時だけ●傘は基本的にささない●取調室で食事はできない●自首(犯人が特定される前)と出頭(犯人が特定された後)の違い2022/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18560985
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品