動物感動ノンフィクション<br> 助かった命と、助からなかった命―動物の保護施設ハッピーハウス物語

個数:
電子版価格
¥1,425
  • 電子版あり

動物感動ノンフィクション
助かった命と、助からなかった命―動物の保護施設ハッピーハウス物語

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 07時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 115p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784052047169
  • NDC分類 K645
  • Cコード C8395

出版社内容情報

飼い主に捨てられたり、虐待されたり、高齢で飼えなくなったりして行き場のなくなった犬や猫たちの、命の物語。

内容説明

大阪にあるハッピーハウスは、行き場のなくなった動物たちを保護し新しい飼い主をさがす団体で、約600頭の動物が生活する。その多くは飼い主にすてられたり、ぎゃくたいされたり、高れいで飼えなくなったりした犬やねこたちだ。そんな動物たちの命の物語…。

目次

プロローグ―生まれたばかりの子犬の命
命を守る舞台(ハッピーハウスって、どんなところ?;ハッピーハウスを作ったきっかけ)
命を守る現場(助かった命と、助からなかった命;ぎゃくたいされていた犬のトコ;ホームレスが飼っていた犬、バード;最期まで介護を―フィガロハウス;東日本大震災で、犬やねこたちは…)
ハッピーハウスを応援してくれる人たち
エピローグ―ハッピーハウスと子どもたち

著者等紹介

沢田俊子[サワダトシコ]
48歳で童話を書き始め、54歳で単行本デビュー。日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

zero1

25
【命の重さはみな同じ】殺処分を防ぐため、大阪に動物保護施設が誕生!甲斐さんは飼い犬のクロを自分のミスで死なせてしまう。その後、犬の保護活動に身を投じる。避妊、去勢、虐待されている犬の保護。311後には被災地で犬を保護。捨てる神あれば拾う神あり!この運動に賛同する人も現れた。ピアニストのHさんは何度もチャリティーコンサートを開く。ゴルフの杉原輝雄さん(故人)もチャリティコンペを行うなど支援した。この国にはまだまだ助けを必要とする犬や猫たちがいる!読メでこの本のレビューは初。多くの人に読んでほしい!2019/02/21

Sayaka

4
娘読了。中学年向け課題図書(地域の)。2019/12/15

2時ママ

1
次女 小5 ひとり読み。2021/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12546743
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品