写真と動画でわかる二次救命処置

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 142p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784051524098
  • NDC分類 492.29
  • Cコード C3047

内容説明

現場で使えるALS実践のすべて。日本版救急蘇生ガイドライン準拠。

目次

第1章 二次救命処置概論(BLS、ALS、ACLS、ICLSの位置づけ;新ガイドラインでのポイント、とくにCPRの質について)
第2章 二次救命処置各論(重症・不安定傷病者へのアプローチ;気道管理と呼吸管理;薬剤投与経路;救急薬剤;電気的治療;モニタリングと指標;心電図とリズム;CPR手技,装置;院内の心停止;成人のALS;小児のALS;頻拍;徐拍;蘇生後の集中治療;特殊状況;急性冠症候群;脳卒中;蘇生の着手,中止と続行の断念)
第3章 その他の二次救命処置(AEDについて;看護師の立場から;救急救命士の立場から;院内救急体制;蘇生記録)

著者等紹介

杉本壽[スギモトヒサシ]
大阪大学大学院医学系研究科外科系臨床医学専攻生体統御医学講座救急医学教室教授

平出敦[ヒライデアツシ]
京都大学大学院医学研究科医学教育推進センター教授

小林正直[コバヤシマサナオ]
大阪医科大学総合診断・治療学講座/同附属病院救急医療部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。