電撃コミックス<br> とある科学の超電磁砲 〈14〉 - とある魔術の禁書目録外伝

個数:
電子版価格
¥693
  • 電子版あり

電撃コミックス
とある科学の超電磁砲 〈14〉 - とある魔術の禁書目録外伝

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年07月13日 18時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784049121469
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

賞金十億円は誰の手に!? 脱獄トライアル、スタート!!学園都市に新設された少年院が舞台のイベント、「脱獄トライアル」。最新鋭の防衛システムをかいくぐって囚人役を脱獄させた挑戦者には、賞金十億円が贈られるという。
美琴は黒子・初春・佐天とともにこのイベントに参加することにしたのだが、防衛システムはなかなか厄介なシロモノばかり。しかもトライアルには様々な勢力が、各々の思惑を持って参加していて……。

鎌池 和馬[カマチ カズマ]
原著

冬川 基[フユカワ モトイ]
著・文・その他

はいむら きよたか[ハイムラ キヨタカ]
著・文・その他/イラスト

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トラシショウ。

30
民間企業による対能力者対策に科学技術の粋を集めた、難攻不落の第二少年院の売り出しを兼ねた10億円懸賞つき脱獄トライアル開催と、これに様々な思惑の元参加する美琴を始めとする多様なメンバーの攻略戦を描く内容。甲賀忍(笑)とかところどころちょいちょい怪しげなメンバー(特に「はわはわ」のヒトとか)がいるなぁと思ってたら、やはり原作からの出張組なのね。一見まともなイベントに見えてその裏側では、という近年定番の長編への導入エピソード、なんだけど冒頭のやりとりで初春飾利にイヤなフラグが立った様な(以下コメ欄に余談)。2018/10/29

ソラ

21
初春さすが…!しかしキャラが多すぎてすでに誰が誰やら…。2018/10/21

レリナ

20
新たな物語の序章。キャラが数多く登場して、面白い。トライアルに出場したキャラの中に忍者や過去に出てきたキャラが出てきたので、誰が優勝するのか、ワクワクしながら見ていた。どうやらトライアルは新たな敵キャラの脱獄を達成する布石のようなものになったようで、今回の話の中心は初春になるのかな。今まで活躍はしていたものの、話の中心になることはなかった初春。この先どんな話になっていくのか、非常に楽しみ。敵キャラの能力が気になる。次巻に期待。2018/10/16

highig

18
( ^ω^)重めな話が続いていた本シリーズもチョットひと息コミカルに、賞金が懸かったゲーム性の高い脱獄トライアルの挑戦へ。まあ毎度毎度事件に巻き込まれて死にかけてばかりもいられないか、ジャック・バウアーじゃあるまいし(笑)しかし次から次と新キャラが出てくるな。未読で分からないが、原作小説との絡みもあるのかな?今回はメインの4人よりもそういった脇役に焦点を当てたページが目を引くかな。結局キナ臭い話の流れになってきたし、ここから新エピソードの始まりというわけだ。さて、万年脇役ヒロイン初春飾利の明日はどっちだ?2018/10/20

キリル

16
新章が始まり初春になんだか貫録と落ち着きがついてきたように感じた今巻。多くの新キャラが登場してきましたが、ドリーとみーちゃんの仲睦まじいやり取りが見れただけで満足です。脱獄ゲームではなるほど、舞台が電子要塞とあって予想はつきましたが、電子ハックの経験豊富な美琴を出し抜いた初春の技術の高さを改めて思い出しました。初春にとってネットバンクは引出自由な貯金箱。この院長、無機質な警備ロボを親しみやすくさせようとしたりとなんだか憎めない感じがして好印象。みーちゃんに踏まれるうらやm…かわいそうなロボット2018/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13138309
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品