尻でカスタネットを奏でたら視線が刺さり震えたが今日も猫は愛おしい

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

尻でカスタネットを奏でたら視線が刺さり震えたが今日も猫は愛おしい

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月16日 18時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784048978293
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

異彩を放つ文章を生み出し続けるやーこの第3弾は「猫」と「笑い」と「癒やし」!

トラブルに巻き込まれやすい日々も愛猫の支えがあるから笑いに変えられる。今回は愛猫への愛をしたためた1冊に。Xで10万以上のいいねを獲得した「猫の病院で危なかった話」や「猫の異変に気がつけなかった話」「不審者に窓から家で一人でいる姿を見られた話」「自宅でトラブルにあった話」「DMに返信したら大変な事になった話」など人気作の他、書き下ろしの新作も20篇以上収録。
挿絵は動物や坊主イラストで話題の十筆斎が担当。柔らかいタッチのかわいらしいイラストとやーこ節満載の文章で、笑いと少しの癒やしをお届けする。
声を出して笑っていただくのは光栄ですが、心配な方は周囲を確認してから読むことをおすすめする(気にしない方はそのままお読みください)。

内容説明

愛猫への愛をしたためた39篇で笑いと少しの癒やしをお届けします。

目次

猫とは計り知れぬ謎の生き物
うちの猫達と睡眠
人も猫も犬も病院で葛藤する
音声入力をしたら恐ろしい事になった話
猫に神妙な面持ちで呼び止められた話
早朝に朝顔の横で危機に面した猫
猫の誘い
夜中に目が覚めて恐怖した話
猫とウザ絡みのオヤジ
うにの命名の話
猫達の言語能力の話
不審者に窓から家で一人でいる姿を見られた話
家で一人の時に窓を開けたら怖い目にあった話
盗難の被害にあった話
下着泥棒を放置した末路の話
自宅でトラブルにあった話
猫の手を借りまくる
猫の診察ですれ違い危なかった話
猫の病院で危なかった話
新型コロナウイルスと猫〔ほか〕

著者等紹介

やーこ[ヤーコ]
日常に転がるちょっとしたトラブルを、ドライブ感あふれる筆致でユーモアたっぷりに書き、Xやnote、ブログで配信中。抱腹絶倒の展開と劇的なオチの真偽は定かではなく、謎多き存在だが、その世界観に魅了されるファンが増え続けている。2023年5月に「猫の診察で思いがけないすれ違いの末、みんな小刻みに震えました」(KADOKAWA)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かお

9
共に暮らす2匹の猫とのエッセイかと思いきや、時折出てくる前作同様の不審者っぷり。 やっぱり吹き出して、震えた😁 猫の絵を描いたら、まるで妖怪のようになり、偶然見てしまったコンビニ店員が「おけけさま!(お客様)」と叫んだ話に撃沈した。 拾ったカツラを猫として飼って、学校まで連れて行き校内を恐怖に陥れた話もお気に入り👍2025/03/07

くるぽん

6
深刻な猫不足に喘ぐ私は、猫エッセイに惹かれて手に取ってしまったのが運の尽き、なんだこれは、フィクションとノンフィクションの間を不審者と猫がうろついているではないか。最初の「点穴猫」「ヒマラヤンのぺるです」「猫に押されると痛む」の辺りで早くも決して電車で読んではいけない本の仲間入り。ベッドサイドに潜ませておいた。ブブンカズラ、ゴロムシ、オポポイ、印象だけが残っていて記憶があやふや。なんだか最後は綺麗に終わっているような気がするが、気のせいだ。私は何に足を踏み入れてしまったのか。恐るべし尻カス。一体何者だ…2025/01/21

ユウハル

6
相変わらず面白いやーこさんはテンション低いのに行動が斜め上すぎて面白い。読んで想像するだけで笑いが止まらない。言葉のチョイスがいいですよねー誰かに状況説明をする時になぜそこ!!という言葉を発する。そこがいい。 今回はやーこさんが描いた猫のイラストにもやられました。どう見てもあかなめ。お腹抱えて笑いましたー 「でも、家には猫がいるしな」という言葉は確かに!と思いました。我が家にも猫がいるのでこれから気持ちに引っ掛かることがあっても「でも、家には猫がいるしな」で乗り切れそうです。2024/12/06

さおり

2
今回も笑った。一瞬で読み終わってしまった。特に、動物病院の話が最高だった。もっと読みたい。2025/01/02

金色

1
クスって笑える本でした。尻でカスタネットの意味は分からないが。2025/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22236853
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。