けんたろ式“見るだけ”ことば雑学辞典―図解とクイズで広がる教養

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

けんたろ式“見るだけ”ことば雑学辞典―図解とクイズで広がる教養

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 304p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784048976077
  • NDC分類 814
  • Cコード C0076

出版社内容情報

Xで累計240万以上の「いいね」を獲得した、一目でわかる「バズ図表」が満載!
人気インフルエンサー・けんたろさんが、身近なことばの雑学を紹介。
クイズ感覚で楽しみながら学べます。
「&」の正式名称は?/パンの袋を留めるアレの名前は?/「USB」は何の略?
「エクレア」の意味とは?/「竜髭菜」何と読む?/「Google」の社名の由来は?
「バイオリン」の数え方は?/「ペヤング」の由来は?/ 「失恋」の対義語は?

内容説明

「実は読み方を間違えている漢字」「みんな知らない『アノ現象』の名前」「関西以外では伝わらない関西弁」など身近なことばの雑学を、SNSで人気のけんたろさんが紹介!クイズ感覚で楽しみながら学べます。

目次

実は…勘違いしている日本語編
どれだけ読めますか?難読漢字編
意外な「○○」の由来編
みんな知らない「アノ」名前編
言葉の雑学編
社会人として覚えておきたい言葉編
いつの間にか変わった言葉編
通じない!?地域で異なる言葉編

著者等紹介

けんたろ[ケンタロ]
国公立大学院卒業後、営業マンとして社会人生活をスタート。趣味のクイズや読書を通じて言葉の奥深さを実感。「昨日よりちょっぴり賢いあなたへ」をモットーに、会話が苦手な方の話のネタや、勉強が苦手な方の興味を引く言葉の知識やクイズを発信中。Xフォロワー8.7万人(2024年11月時点)、メディア紹介多数。Voicyパーソナリティとしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品