出版社内容情報
Xで累計240万以上の「いいね」を獲得した、一目でわかる「バズ図表」が満載!
人気インフルエンサー・けんたろさんが、身近なことばの雑学を紹介。
クイズ感覚で楽しみながら学べます。
「&」の正式名称は?/パンの袋を留めるアレの名前は?/「USB」は何の略?
「エクレア」の意味とは?/「竜髭菜」何と読む?/「Google」の社名の由来は?
「バイオリン」の数え方は?/「ペヤング」の由来は?/ 「失恋」の対義語は?
内容説明
「実は読み方を間違えている漢字」「みんな知らない『アノ現象』の名前」「関西以外では伝わらない関西弁」など身近なことばの雑学を、SNSで人気のけんたろさんが紹介!クイズ感覚で楽しみながら学べます。
目次
実は…勘違いしている日本語編
どれだけ読めますか?難読漢字編
意外な「○○」の由来編
みんな知らない「アノ」名前編
言葉の雑学編
社会人として覚えておきたい言葉編
いつの間にか変わった言葉編
通じない!?地域で異なる言葉編
著者等紹介
けんたろ[ケンタロ]
国公立大学院卒業後、営業マンとして社会人生活をスタート。趣味のクイズや読書を通じて言葉の奥深さを実感。「昨日よりちょっぴり賢いあなたへ」をモットーに、会話が苦手な方の話のネタや、勉強が苦手な方の興味を引く言葉の知識やクイズを発信中。Xフォロワー8.7万人(2024年11月時点)、メディア紹介多数。Voicyパーソナリティとしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。