口がきれいだと、健康で長生きできる―万病・突然死を遠ざける近道

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

口がきれいだと、健康で長生きできる―万病・突然死を遠ざける近道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784048939034
  • NDC分類 497.9
  • Cコード C0030

出版社内容情報

人生100年――健康寿命を長くすることが、より強く、切実に求められる現代にあって、多くの日本人が知らない真実――それは、「口」をきれいすることこそ健康寿命のカギだ、ということ。ガン、認知症、脳梗塞、心筋梗塞、誤えん性肺炎等の万病は口から入り、多くの突然死は口から防げる!口や舌、呼吸等のエクササイズで健口ライフをゲットしよう!


→令和から、健康に関する常識が変わる!
●命の門番「だ液」を増やせるエクササイズ
●ストレス軽減には「呼吸」法こそが大切!
●寝たきり生活を回避するには食生活を○○系へ!
●誤えん性肺炎を防げる「口」の簡単エクササイズ
――等々、今すぐ実践できる具体的なテクニックを満載!

著者サイト kenfurudate.com

内容説明

人生100年―健康寿命を長くすることが、より強く、切実に求められる現代にあって、多くの日本人が知らない真実―それは、「口」を意識することこそ健康寿命のカギだ、ということ。ガン、認知症、脳梗塞、心筋梗塞、誤えん性肺炎等の万病は口から入り、多くの突然死は口から防げる!口や舌、呼吸等のエクササイズで健口ライフをゲットしよう!

目次

第1章 あなたを健幸に導く健口習慣その1―だ液アップエクササイズで口も人生もうるうるに(だ液減少のリスクは、「食べにくい」だけではおさまらない;だ液は「今のあなた」を映す鏡 ほか)
第2章 健幸の秘訣は「食べ方」にあり―「噛む」ことで健幸come come!(「あ」のつく食べもの(って何?)がコワい、意外なワケ
「よく噛む」食事はメリットだらけ ほか)
第3章 あなたを健幸に導く健口習慣その2―口のケアの極意、お教えします(噛めない歯では、健幸ハイウェイ逆走まっしぐら;歯磨きの目的は食べかすを取るだけではない ほか)
第4章 あなたを健幸に導く健口習慣その3―口を鍛えて呼吸を改善(ストレスは「ない」と答える人ほど要注意;ストレスは、口に出る!? ほか)
第5章 口から始める、不慮の事故死を避けるケア(通っている病院・飲んでいる薬、全部本当に必要ですか?;「寝たきりリスク」回避のために、65歳を過ぎたら○○系にシフト! ほか)

著者等紹介

古舘健[フルダテケン]
医学博士・日本口腔外科学会口腔外科認定医・弘前大学医学部附属病院歯科口腔外科助教。1985年、青森県に生まれる。三本木高等学校・北海道大学ではハンドボールのゴールキーパーとして優秀選手賞・敢闘賞を受賞、全国大会出場やドイツ・フランス遠征を経験。北海道大学歯学部卒業後、平均寿命が全国ワースト1位の青森県に戻り、青森労災病院、弘前脳卒中センター、鷹揚郷腎研究所、つがる総合病院、脇野沢診療所などで地域医療に従事。バルセロナ・メルボルン・香港など国際学会でもガンなど口腔顎顔面領域の疾患に関する研究成果を発表。口と体を健康に保つ方法を体系化、健「口」習慣のススメとして広く発信している。ASEAN歯科医療ネットワーク理事。現在は、米国ヒューストンにある全米No.1のガンセンター、MDアンダーソンガンセンターで最新のゲノム研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品