内容説明
“μ’s活動日誌”第6弾は星空凛!μ’sイチのボーイッシュ娘の悩みとは…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いりあ
18
原案の公野櫻子が描く"ラブライブ!"の小説版。μ'sの活動日誌を各メンバーが担当するという形式で書かれています。第6巻はμ'sの元気っ娘星空凛です。前巻の花陽と一緒に読みたいところですね。アニメ第2期の第5話を観たばかりで、凛の可愛さ増量中に読んだらもうヤバいです。口癖の"にゃ~"に秘められたエピソードやμ'sに参加した理由など、凛の魅力が増すエピソードばかりです。ことりの発案でのおしとやかバージョンの凛を見てみたいですね。また、ハロウィンでの絵里や学内合宿での希とのエピソードは組み合わせが珍しいですね。2014/05/06
kaka
6
凛ちゃんがμ'sに入った理由。語尾の「にゃ~」ってそういう事だったのね。のんたんとのエピソードがよかったです。2015/06/05
うさみP
6
にゃんにゃんにゃーん♪ μ'sの元気印の凛ちゃん。ほんと花陽ラブなんだにぁ~。「フリフリの服やスカートを着たい!」男っぽい所に少しコンプレックスを持ち、悩んでいるところが逆に等身大の女の子らしいにゃ(ロンゲ凛ちゃん見てみたい)。満天の星空の下、屋上での希との絡み。猫好きだけど猫アレルギーで、にゃんの口癖はここから来たのか。中学陸上での悔しい思い出。「勝ち負けに拘らない」と言い訳にして今まで逃げていた自分。自分の為だけじゃなく、仲間や応援してくれるみんなの為に。ラーメンを食べる一年生組にホッコリ。2014/04/19
植村誠也
5
猫属性ボーイッシュ担当凛ちゃん。表紙から元気いっぱいだし57ページのイラストとかものすごく良くてそれだけで満足。と思ったら、これまた内容が100点満点中120点のでき。ドラマCDではハイテンション漫才コンビな印象の希との真面目なやりとり、寒さの中で震える子猫たちとの交流、μ'sに参加した理由と感動系の話が涙腺に来た。花陽ちゃんとのお互い支えあってる関係とかもすごくいい。しかしまさかのネコアレルギーには驚いた(笑)■唯一不満があるとすると、14ページの乙女系凛ちゃんを普通のイラストで見たかったくらい(笑)2013/12/04
そら
4
ライトノベルの福袋本☺。ラブライブ!は名前を聞いた事があるくらいの知識なので、ちょっと最後まで読めるか心配でしたが、μ’sのメンバーである星空凛ちゃんの日記方式だったので読みやすかった(∩´∀`∩)。楽しそうな高校生活で何より何より。2020/01/10