- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > KADOKAWA 電撃C
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
22
オビにあるように『オンリーワンの才能』だよ!少し読み易くなった画力への評価は微妙だけれど、登場人物たちが時折見せる表情の機微は素晴らしい!金魚毒を植え込む金魚鉢男の造形のシュールさ!まぁハンター役の女の子たちのスタイルは作者の趣味なんだろうなぁ(笑)かわいいからいいんですけれども!2012/03/22
フロム
3
編集者に恵まれたのだろう。明らかに才能が開花していて微笑ましい限り。オススメポイントの人妻のボテッとした体系なんかは良くツボを押さえてると思う。2012/05/28
keyhole
3
【★★★★】やっぱりこの変態スパイスの効いたおかしさ(シュールさ)は好い。劇的な展開は無いものの、新キャラが登場して、潜るだけじゃない血潜りの仕事にもう一歩踏み込んだ巻。新登場はなんと子連れスク水主婦・杏。字面はイタイタしいが、絵は可愛い。丸みのある体つきが年齢(というか出産経験)を感じさせるが、マニア(昊介含む)の心は掴んだらしい。あと日焼けしてる「野生の血潜り」翠花には、スク水の下の焼けてない肌のチラ見せを期待してる。 ↓ネタバレ2012/04/26
Fumitaka
2
金魚鉢男、登場シーンがいつも格好いい。夜の街灯の下にごく自然に浮かび上がる姿(p. 4)、車の中に水を溢れさせて現れる姿(p. 62)。威圧感と同時に、この作品の世界を伝えてくる。世の中には必ずしも誰もが知らなくていいこともある(p. 107)が、まあ当人は幸せみたいだしいいのではないだろうか。『ぢごく』卑猥なネタも入ってくるが阿部洋一先生の絵柄は猥雑さを感じさせない。『河童の食卓』カルロス・ゴーンが逮捕された時「年に何億も稼いでまだ欲しいの!?」と思ったが俺も本と旅行以外だと飯くらいしか思いつかねえ。2022/12/30
赤魚
2
赤子背負った人妻がスク水姿で歩いてるところ見られたら、そりゃ人生終わるよなぁ… 話の世界観はよくわからんが、画面はどんどん洗練されてキレイになってゆく。この絵の世界観は好きだなぁ。2014/07/09
-
- 電子書籍
- グッド・ナイト・ワールド(4) マンガ…