- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > KADOKAWA あすかCデラックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
花結び
27
温泉があまりも普通の和む感じだったのでこれからそんなに辛い戦いが待ってるのかと思うと辛いな・・・。愁生と焔椎真の関係はここだけ読むと違うジャンルの漫画を読んでるようだ(笑)メガネ男子の千紫郎さんがなんだかすごく素敵(〃ノωノ)2014/11/07
雨ヨ@感想後まわし;
12
さて、あんま話が進んでないサービス巻って感じにわりと楽しめた。神の光の事を皆それぞれの思いで慕ってるらしいが斎悧は完全に恋、愛だなぁ。てか邪悪なものを浄化する湯にルカを入れていいものか。あと橘の正体って四聖人の残りの一人かと勝手に推測してたのに違うの?奴は分からん…。何か次の事件は伽揶子さんが絡んでそうでやだな。2011/12/04
ふみ
12
1巻~9巻を積状態で、この新刊を読みました♪(アニメは制覇)9巻で、表紙の二人の存在を初めて知ったんでんですが、芸能人ペアですね?丁度この巻が番外編っぽく、戦いから離れていたので、スンナリとお話には入れ楽しめてヨカッタです~でも、温泉旅行の最後のシーンで切なくなりました…でも、入浴シーン(ルカと夕月)ドキドキ(不純でスミマセン^^;)今回、存在を知った斎悧くんも気になるし…なにより、帽子を温泉の中でも寝る時でも被っている橘さんはいったい^^;1巻~8巻まで買って積んでいるので、読まないとね(^○^)2011/09/21
すみの
10
夕月と橘、そして戒めの手4ペアで祗王ゆかりの秘湯へ。戦いに臨む彼らへのせめてもの労り…最初で最後の思い出。…って露天風呂の男湯での画は気絶しそ〜。また修学旅行の買い物中の愁生と焔椎真の愛の告白…参りました。2012/10/15
とーちゃん
10
みんな良い人たちですよね。ふざけている、不真面目なようでいてしっかり先を見据えている方たちばかり。中のカラー絵が爽やかすぎてこれからの辛いであろう展開を対比しているようで…泣。しゅうせいは死亡フラグ立ってるけど大丈夫かな(笑)2011/10/06
-
- 和書
- 追想芥川龍之介 中公文庫
-
- 和書
- 溝口健二の人と芸術