出版社内容情報
保護猫カフェからやってきた、引っ込み思案な「猫の菊ちゃん」と「老夫婦」がおくる、小さくて優しい、幸せな毎日。 Xフォロワー15万人超! 描き下ろしもたっぷり収録。お待ちかねの第3弾です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
天の川
56
保護猫で、保護猫カフェでも馴染めなかった菊ちゃんが少しずつ老夫婦に慣れていって、甘えることを知り、夫婦の生き甲斐になっていることが何とも尊い。そして、この幸せなひと時をお相伴させてもらえることの幸せと言ったら…♡菊ちゃんの僥倖=老夫婦の僥倖。ささやかな幸せは人生の光だ。2024/11/23
ぶんこ
44
保護猫カフェに保護されたけれど、猫さんたちと馴染めず、いつも隅っこに。おじいちゃんおばあちゃんに引き取られ、今では超甘えん坊ちゃん。寝る時にはおばあちゃんの顔にお尻をくっつけて寝る!おおっ、いいなぁ。なでなでが大好きで、ゴロゴロ。猫のゴロゴロって、本当に癒し。もう、羨ましすぎてウムウム。昨年21年以上一緒に暮らした猫ちゃんが虹の橋を渡ってしまいました。ペットロスは長引きますね。2025/01/20
宇宙猫
23
★★★★★ 猫と暮らす幸せな日常。ほっこり幸せになる。水を飲んだ後に手をぷるぷるする菊ちゃん。そういえば、うちも前はやってたけど、何なんだろう。2024/11/09
aisu
21
本屋さんに3巻しか無かったので2巻飛ばしましたが、何ら問題なく…。穏やかな日々が続きます。帯に「ありがとね、菊ちゃん」とあるので一瞬死んだのかとビビりましたが、うちに来てくれてありがとう、今日も元気でありがとう…というのがこの夫婦の口癖でした。菊ちゃんは変わりなく元気で、少し育ち、家にも慣れたようです。老夫婦は菊ちゃんファーストの猫の下僕でありますが、同様の下僕漫画とはまた少しテイストが違って、いい感じです。2025/05/24
あつ子🐈⬛
17
たまにXでも覗かせていただいています。可愛い猫の菊ちゃんと心優しい老夫婦の日常を描いた作品第3弾です。はあぁ〜(癒)動物好きの親に育てられたので犬猫両方と暮らしたことありますが…どちらも違う可愛さがあるのですよね〜(たまに出没する猫嫌いの犬飼い、あれは何なの?)まして保護猫が徐々に心を開いてくれる過程はえも言われぬ喜びです。あとがき『冬の日向』にあるように、保護猫(犬)活動をしている全ての方々に惜しみない賛辞を。おかげで私も良い子たちと楽しく暮らすことができていますよ。