- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ハルタC
出版社内容情報
日本の四季を愛でましょう。個性豊かな欅4姉妹とともに。日本の四季の移り変わりを、4姉妹とともに描く読切連作。
初夏は明るい時間が長くて過ごしやすい季節。軽装で運動に適し、雨も多いが海遊びも楽しめる。そして、
この季節を最大限楽しめるのが三女の欅いずみ! スポーツ万能・運動大好きで明るくまっすぐな性格。
単行本第1巻ではいずみをフィーチャーしながら、初夏に過ごす4姉妹の様子が描かれていきます。
長女・睦実は料理が得意で、大声持ち。次女・朱美はスタイル抜群の読書家美女。四女・瞳は清楚で奥ゆかしく、手芸が得意。
著者・大槻一翔の柔らかで魅力的な作画にもご注目下さい!
大槻 一翔[オオツキ イチカ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しましまこ
17
ハルタ買い。豪快過ぎる長女、本好きの次女、運動バカで超シスコンの三女、可愛い手芸家の四女。いつもにぎやか楽しそう!2018/01/17
緋莢
15
料理が得意で色々豪快な長女・睦実、読書家の次女・朱美、運動大好きな三女・いずみ、手芸が上手い四女・瞳。賑やかな欅家の四姉妹の姿を描いています。静かに本を読みたいのに、うるさかったり、邪魔されたりしてなかなか望みどおりにいかない朱美が不憫だな~と感じることが多かったです。 特に大きな出来事や展開があるわけではなく、それは良いのですが、帯の「四季のある国、日本の暮らしの美しさを四姉妹という珍しい家族構成を通じて描く」には???となりました。あまり感じられなかったのですが、次巻以降では見えてくるのでしょうか。2018/07/07
にぃと
10
賃貸住宅に住む個性的でうるさい四姉妹の物語。彼女たちは何者か、なぜここに住んでいるのか、どんな仕事をしてるのか、そんなことはあまり重要ではない。必要があれば明かされるだろう。ハルタだし(偏見)。 この巻は次女と三女が中心。仲がワルいのかと思いきやそうでもない。家族ならそんなもの、なのかしら。 露骨に百合百合したものがなくてとにかく日常、って感じ。裸とかグラビアショットみたいのはあるけど、物語上の必然って感じであって、あれをエロい目で見るのはなんか違うんだよなぁ。別にサービスで描いてるわけでもないだろうし。2020/03/11
akihiko810/アカウント移行中
9
古本漫画。賃貸住宅に住む個性的でうるさい四姉妹の物語。 百合百合したのではなく、時にけんかしたり仲直りしたりと喧噪的な四姉妹もの。ハルタらしく雰囲気の良い作品2020/08/16
紫雲寺 篝
5
表紙の暖かく活力のある、一昔前の作品のような色合いの絵柄に惹かれて。表紙を見てわかる通り、木に登っている長髪の少女いずみは運動好きで子供っぽく常に忙しなく、その下の黒髪の美人の朱美は本好きで常識人でキビキビしていてピッタリとした服が好きだが体型が……、その左の料理を大盛りに笑顔な姉睦美の声量は尋常でなく、左上の内気そうな可愛らしい女の子瞳は年相応な明るさと多少の背伸びをしたがる少女で。初単行本にして雑誌ハルタ掲載作品だと納得の端正な絵柄と物語の妙に、読んでいて引き込まれていく。2018/02/01