ビーズログ文庫アリス<br> あんさんぶるスターズ!―革命児の凱歌

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

ビーズログ文庫アリス
あんさんぶるスターズ!―革命児の凱歌

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月18日 14時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784047307544
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

大人気アプリ、メインシナリオ担当の日日日氏によるノベライズ登場!

大人気アプリ「あんさんぶるスターズ!」公式ノベライズ、第2弾☆ 描き下ろしカバーイラスト『fine』を使用した<ビーズログ文庫アリス限定☆4カード>特典コードを封入!!

男性アイドルの育成に特化した、私立夢ノ咲学院。
初の『女子生徒』として、新星ユニット『Trickstar』のプロデュースをすることになった私だけど……ライバルユニットが立ちはだかり!? ――メインシナリオを手がけた日日日先生が自ら執筆を担当する、青春のアンサンブル第2弾!!
ここでしか手に入らない、描き下ろしカバーイラスト・最強ユニット『fine』の<ビーズログ文庫アリス限定☆4カード>特典コードも封入!!

※シリアルコードの入力期限は「アプリ終了まで」となります。
★本シリアルコードの入力は1つにつき1回のみ有効です。
★シリアルコード入力時に4枚のカードから1枚を選択することができます。
★1枚のカードにつき最大5枚までは獲得することで、カードのレベル上限をアップすることができます。
★同一カードを6枚目以降受け取った場合は、プレゼントからの受け取り時にプロデュースポイント(2500pt)に変換されます。

※アプリ配信元やシステム等の都合により、有効期限内であっても予告なくシリアルコードの受付を終了する場合があります。あらかじめご了承ください。

内容説明

男性アイドル育成の名門・私立夢ノ咲学院で、新星ユニット『Trickstar』のプロデューサーとなってしまった私。ところが、初めて観戦した“公式ドリフェス”で“生徒会至上主義”という、現状を突きつけられる―!“この学院を変えたい”…その想いを胸に、更なる特訓を重ねる私たち。ひとりひとりが輝ける学院を取り戻すため、大博打の“革命”を企てるが…!?メインシナリオを手がけた日日日先生が自ら執筆を担当する、青春のアンサンブル第2弾!!ここでしか手に入らない、描き下ろしカバーイラスト・最強ユニット『fine』の“ビーズログ文庫アリス限定☆4カード”特典コードも封入!!

著者等紹介

日日日[アキラ]
1986年7月29日生まれ。小説家。漫画原作者。ゲームシナリオライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Baro

13
当たり前だけど,アプリにかなり忠実なのですね〜。でも,台詞だけじゃない分,みんなのことをよりリアルに感じられたかも♪続編,出ますよね!ってか,最初にこっちを読んでしまったので,「狂想曲」も読まなくちゃ。2016/01/06

せら

12
引き続き第二巻。前回よりもイラストが豊富でした。あとがきの後にもうひとつ話が入っている形が新鮮(私は初めて見た)。続きが気になります!!2016/11/30

彩灯尋

11
ゲームよりさらにキャラクターの心情など理解度が深まっていけるのがノベルの良いところ。それぞれのキャラでちゃんとイラストがあるのも優しい。読みやすくてよかった。2023/04/20

りんな

11
段々色んなユニットが出て来て、とても賑やかな反面、結構ごちゃごちゃしてる上に、最後が尻すぼみになってしまったのが残念な所です。アプリやった後のほうが楽しめるかもしれない。(アプリやってない人)2015/12/30

johnta_rou

10
シナリオ担当の日日日さんによるノベライズ続編。生徒会に投票するだけの催し公式ドリフェス(S2)を体感したスバルくんと転校生ちゃん。悪夢のような出来事が彼らに火を点け、S1での奇襲「妥当生徒会」を目指して動き出す。九龍先輩の刺繍、真緒くんのエスコート、優しい子ばかりと思いきや瀬名泉という怪物までいて幅広い。陣取り合戦からの真打ち登場。歴史は何度でも繰り返される。巻末で表紙の彼がようやく登場。神の視点は確かに気になるけど、続刊出るといいなぁ*´ 3`)2016/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9904457
  • ご注意事項