- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ビームC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まろんぱぱ♪
51
乙嫁物語からの流れで読みました。以前は、絵柄が好みに合わなくて敬遠してましたが、エマがパーフェクトっぽくて(笑)でも、面白いかも、階級格差の恋愛ものとして見ればいいのかな?ですが・・・上流階級のウィリアムとの恋愛、ちょっと気になります。インドの貴族って、象持ち込むかあ(笑)2017/04/02
はつばあば
44
イギリスの上流階級とメイドのお話のようです。眼鏡かけてどう見ても美人に見えないのに殿方からラブレターがいっぱい。性格がいいのかなぁ・・。若い殿方に性格の良し悪なんて見分けがつくまいに。シャーリーが大人になったらエマのようになるのかしら・・などと考えながら次に(#^^#)2018/06/05
ako
18
「乙嫁語り」が好きなので読んでみたかった作品。エマは素敵な子だし優秀なメイドなんだろうけど何故こんなにモテるの? この時代階級社会なので上流階級のウィリアムとの恋愛は許されない。この2人の恋はどうなっていくんだろう。2016/11/26
はるき
17
メイドと上流階級の恋。エマさんが透明感があるので、何だかおとぎ話のよう。当時の風俗もリアルだし、今後読み応えありそうな予感大。2016/06/29
kanata
9
8年位前に一度読んだきり。目が悪く、眼鏡を掛けていても容姿のよさは隠れないエマ。奥様に鍛えられた振る舞いで、今日も仕事をこなしていく。ゾウが出てきた時点で、昔読んだ時もハキムが好きだったと思い出す。こういう落ち着いた物語では、好きなキャラやシーンはそれほど変わらないのかも。2018/01/03
-
- 電子書籍
- 奇跡の放射線治療 +―脳腫瘍・頭頸部癌…