角川oneテーマ21
超実践!セカンドライフ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 185p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784047101128
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C0295

内容説明

話題沸騰の仮想社会「セカンドライフ」。その誕生から楽しみ方、応用術までを徹底紹介。登録・インストールなどの基本から仮想社会ならではの諸問題まで、この一冊ですべてが分かります。

目次

第1章 セカンドライフとは何か?(インターネット上の仮想社会;仮想社会構築の機は熟す;セカンドライフの実情)
第2章 セカンドライフへの入り方(セカンドライフに必要なもの;セカンドライフでの基本操作;街へ出るための心得)
第3章 セカンドライフの新しさ(住民が作り上げた生活環境;クリエーターのためのメタバース;3次元のコミュニケーションツール;現実の経済活動とリンクする)
第4章 セカンドライフと心地よく接するために(パーソナリティをセカンドライフ空間へ;クリエーターと仮想社会;ビジネスの場として評価する;セカンドライフの課題と期待)

著者等紹介

三淵啓自[ミツブチケイジ]
1961年、東京生まれ。83年に渡米し、サンフランシスコ大学コンピューターサイエンス学科及び、スタンフォード大学コンピューター数学専修士修得。米国オムロン株式会社に就職、サンタクララ研究所にて人工頭脳、画像認識、学習機能の研究を行う。94年オムロン株式会社を退社し独立。シリコンバレーに於いてトライ・ユニティー社及び3WC Concepts社設立。97年日本に於いて株式会社日本Webコンセプツを設立。ソフトウェアの開発及びコンサルティングなどを行う。04年デジタルハリウッド大学院教授に就任。日本におけるセカンドライフ研究の第一人者である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

0
仮想世界にはその仮想世界独特のルールが有る。それは明文化されていないかもしれない。そして、破ったとしても明確な批判はないかもしれない。しかし、今まで気づき上げてきたものを壊された人間は、その時の気持ちを容易に忘れ去ることはできないだろう。2013/08/01

Naota_t

0
2011/01/17 2011/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/934847
  • ご注意事項

最近チェックした商品