欲しがるあの子を止められない―とんでもないクレクレちゃんに絡まれた結果、人生を深く考えた話

個数:
電子版価格
¥687
  • 電子版あり

欲しがるあの子を止められない―とんでもないクレクレちゃんに絡まれた結果、人生を深く考えた話

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月07日 19時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046826374
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

ネイリストを目指している義理の姪っ子ちゃんに、かわいく爪を塗ってもらった主人公のきよかはSNSにその写真を投稿。
すると学生時代の同期・チコから「どこのネイルサロン?」とコメントが入るところから物語は始まります。
SNS上でのちょっとした交流のつもりが「友達割引とかある?」「あるんなら紹介して~」「姪っ子ちゃんの練習台になってあげる!」
と矢継ぎ早にメッセージが送られてきて、チコの恐ろしい暴走っぷりに振り回されていくきよか。
そう、彼女は度を越して人の物を欲しがったり、得をすることに執着をする「クレクレちゃん」だったのです…。
その性質ゆえ、人間関係で絶えず大きなトラブルを起こしてきたチコのエピソードを掘り下げていくと共に
なぜチコがそこまでがめつくなってしまったのか、彼女の生い立ちに踏み込んでいく問題作。
親が子供に与える影響や家族との関りについて、深く人生を考えさせられる壮大な実話コミックエッセイです。

内容説明

「この子、何かがちょっとヘン…!?」異様なまでに人の物を欲しがり、得することに執着するクレクレちゃんに絡まれた結果、思いがけない人生の気付きを得る壮大な実話コミックエッセイ。

目次

第1話 ネイル写真を載せただけなのに
第2話 チコちゃんはちょっとヘン…?
第3話 衝撃の朝ご飯事件
第4話 チコちゃんのお母さん
第5話 欲しがらないヒロくん
第6話 チコちゃんの中の怪物
第7話 大好きだったお母さん
第8話 何が何でも得したい…!
第9話 食欲にとり憑かれたユキちゃん
第10話 爆食するなら2人で
第11話 チコちゃんのやらかしヒストリー
第12話 欲しがらない子になれるかな?

著者等紹介

ぱん田ぱん太[パンダパンタ]
勢いだけで単身渡独し、主にドイツでの生活を発信するブログ「ぱんをたずねて2000里ちょい」を2017年に開始。その後、結婚、出産、離婚などを経験し、本来のメインテーマであるドイツ暮らしに加え、その体験談や子育てネタなどをブログに記していたが、2022年から友人の話を元にした人間関係トラブル物語「きよかちゃんシリーズ」を同時に投稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カッパ

9
昔の知り合いに絡まれたところからスタート。そこから彼女のクレクレがどこからきたかわかる。お母さんの考えがうつった。節約は美徳だけど、お金を請求したり、奪い取る。盗むとはいわないが無断で取るのはいけない。自分さえよければ、家族さえよければはよくないというか軋轢をうむ。今は幸せそうだが子供ができたことで少し怪しいところで終わった。2024/10/12

必殺!パート仕事人

4
困った人には理由があるんですねぇ。有効な出会いがあって改善に向かっていくも、全てめでたしとならないところが現実的です。2023/10/10

misokko

3
ネットでたまたま拾い読みしたその先が気になって。厚かましい友人の奇行を並べるような内容かと思えば、そこに彼女のトラウマがあったりと思ったよりも濃い内容。完全なノンフィクションというよりも色々な情報をつなげたようだ。最後にざわっとさせられたのもなかなかよかった。2024/02/16

エリザベス

2
ここまで極端ではないにしても似たような経験がある。私自身がやらかした覚えもあって、忘れたい黒歴史だ。2024/03/13

あやめ

2
ウェブで読んだ時も止まらずに一気読みだったけど、今回も。加筆されてた部分にも救われた思い。 で、やっぱり大谷夫婦がステキ過ぎる。こうありたいなーと感じます。2024/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21309630
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品